Smile page

Read Article

良い子に育てるとは何か 大人の理想を押し付けない育児のすすめ

スポンサードリンク

いい子に育って欲しい・・

親なら誰でも漠然とそう思います。

言ったことは全て聞き入れる
反発しない
誰にも迷惑をかけない

そんな理想を持っていませんか?

スポンサードリンク

いい子の人生

私は小さい頃から「手がかからない子」でした。

親の言うことを聞き
親に迷惑かけるとか悲しい思いをさせるなんてあり得ない
親が喜ぶから好きなことより勉強をとり
親が理解しないであろう夢は語らない。

そういう子供がどんな大人になるかというと
自分のしたいことが何かわからない人
になる可能性があります。

なぜなら
親の顔色をうかがって
親が「こうした方がいい」という道を進んできただけだから。

私は勉強よりスポーツの方が好きでした。
足もクラスで1番速かったし
リレーは常にアンカー、
スポーツは何でも好きでした。

絵を描いたり細かい作業をすることが好きで
美術の時間が大好きでした。
絵や版画などで何度か賞をもらいました。

でも親は
勉強ができなかったら褒めてくれませんでした。
だから
自分が心から好きなことを「やりたい」と言えずに生きてきました。

親はそれなりの大学に行くことを望みました。
私は大学に行く目的も無いまま勉強を頑張り学歴を持ちました。

親は
学歴さえあれば幸せになれると思っていました。
「これで育て上げた、この子は幸せだ」と。

私は幸せではなかったのです。
自分の好きなことはどこかに置いていってしまったからです。

手がかかるのは子供らしさ

良い子にしたい。
それはどんな子でしょうか。

親の言うことを聞く子
誰にも迷惑かけない子

それってちっとも子供らしくないです。
私がそうだったからよくわかります。
やんちゃしている子がとっても羨ましかったものです。

好き放題好きなことして
友達と喧嘩して
先生に叱られて・・

そんなことがあってもいいじゃないですか。
人間らしいじゃないですか。

小さい頃に好きなことをやってやんちゃした子は
大人になって驚く程「自分」というものを持っています。

子供には失敗や挫折が必要

私の兄は優等生で勉強もスポーツもでき
10代で失敗や挫折が一切ありませんでした。

そんな彼は大学3年生の時
資格の試験に落ちて、鬱になりました。
それが人生で初めての挫折だったからです。

30過ぎで現在、無職です。
ずっと人生を迷って生きています。

両親は
成績優秀で自慢の息子が
今では「どうしようもないやつ・・」と嘆いています。

これには親の価値観も大きく関わっています。
それは親が完璧主義だったということ。

期待の長男だった兄は失敗は許されなかったのです。
それが本人のプライドをも高め
挫折を味わった時に受け入れられず鬱になってしまいました。

試合に負ける
試験に落ちる
赤点をとる
失恋する・・

何でもいいので、子供のうちに
失敗や挫折を味わうことは大事です。

マイナスの経験が無いパーフェクトな人生を歩んでも
人として何も成長しません。

親は子供の失敗を「ラッキー」ととらえるべきなんです。

失敗したな。この子もっと成長するぞと。

それを受け入れられない完璧主義の親だと
子供は窮屈で失敗できなくなります。

親が失敗も受け入れる体質だと
子供は何も恐れずに伸び伸びと自分の人生を謳歌するようになります。

親がすべきこと

大事なのは「いい子」の定義を間違えないこと。
今まで自分の子供に高い理想を押し付けていたと思ったら
今からそれをやめましょう。

子供が

●自分の感情を出さない
●親の顔色をうかがう場面が多い
●聞き分けがよすぎる
●子供らしく騒がない

そんな様子が見られた場合
その子はすでに大人が思う通りの「いい子」に
必死でなろうとしているのかもしれません。

そんな子には
「思ったこと言ってね。言っていいんだよ」
「好きに遊んでいいよ」
「やりたいことやっていいよ」
と、きちんと伝えましょう。

親は、子供が楽しいと思えることを妨げないこと。
子供がどんな夢を語ろうがそれを肯定する。

親は、常に子供の後ろに立ち、その子が失敗したら支えて
突き進むのを後押しするだけ。

その子より前に立って
人生をああだこうだ決めてはいけない。

「思うように生きればいい、あなたの人生だから」
子供はそんな言葉で救われます。

この親はどんなことでも受け止めてくれる

子供がそう思ってくれたら
良いことも悪いことも話してくれるようになります。
とても良い信頼関係が生まれます。

さいごに

私が見ていて安心する、子供らしいと思う子は

●喜怒哀楽がある
●意思をしっかり言える

●親が間違っていたら指摘できる
●甘える
●大声で歌ったり叫んだりする
●伸び伸び遊ぶ

そんな子です。

 

「うちの子手えかかるわ~」
つまり
大きくなったらしっかりするわ~
ってこと。

「やること遅いわ~マイペース過ぎ」
つまり
こだわりがあって自分の軸がある
ってこと。

「いっつもうるさいのよ~」
つまり
めっちゃ元気!

いいじゃないですか!素晴らしいじゃないっすか!
ただ元気であることに感謝しなければいけません。

大人の理想は子供には関係ありません。
その子らしくあることがその子の幸せです。

目の前の子を「ありのまま」認めましょう。
そこからその子の幸せが始まります。

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*