Smile page

Read Article

必読 旦那の実家に行きたくない ストレスを少なく過ごす5つのコツ

スポンサードリンク

長期休暇、
仕事から開放される~!!
のはいいけど・・

結婚していると
『義実家に顔を出す』
という半ば強制的な行事がまっています。

昔はお嫁さんってほとんどが同居していて
長期休暇となれば自分の実家に帰れたわけですが

今は「自分の実家」と「義実家」
両方に行く必要があり、ちょっと複雑です。

私は現在同居していますが
「いつも顔を合わせている慣れ」があるので
逆に「たまに行くから尚更イヤ」というのもよくわかります。

義実家でストレスを少なく済ませるコツと
効果的な言い回しをまとめました。
帰省前に読んでみてください✩

スポンサードリンク

お嫁さん達の本音

都内に住んでいた頃、
長期休暇が近づくと
ママ友と帰省の話で盛り上がりました。

義実家にマイナスなイメージを持つママさんは
●行ってもずっとテレビを観てるだけの義両親で
  他にすることないのか!と思う
●「洗濯しないの?」「あれしないの?これしないの?」ってウザイ
●全てがそつないお姑さんで振る舞いも完璧、息抜く間が無いから疲れる
  泊まるのはせいぜい1泊


良いイメージ
のママさんは
●子供の面倒みてもらえるから楽、しばらく居たい
●全面的に支えてくれて
「いいよ、私やるよ」と言ってくれるから本当の親みたいで楽

完全に2つに別れていました。

結婚当初、帰省はむしろ好きだった

結婚した当初
旦那も私も都内で働いていたので
たまーに行く義実家は旅行みたいで
楽しいもんでした。

義両親はというと、
「こんな息子と結婚してくれてありがとう」という雰囲気で
行けば親戚の方も旦那のきょうだいも
みんな優しく接してくれます。
その上、旦那のおばあちゃんの手料理が料亭の味だったので
胃袋をつかまれていました。

私は自分の実家にも行きたかったので
子供がいないうちは
旦那と別行動することもよくありました。

なので長期休暇が特に憂鬱に感じることもなく
今年はどーする?くらいの感覚で
予定を立てていました。

子供ができると一変

初孫である娘が生まれ
4ヶ月になった時、
初めて子連れで義実家へ帰省しました。

よくありがちな
「おっぱいだけじゃ足りない」
「ミルクが足りてない」
などという助言をされましたが
当時はそんなに嫌だと思いませんでした。

「あ~よくありがちなこと言ってる」
くらいに思ってました。

むしろ、普段アパートで1対1で育児している私にとって
家族が多い義実家は魅力的でした。
泣けば必ず誰かがあやしてくれるし
義祖母か義母が料理を作ってくれるので
楽だったからです。

しかし・・
子供が1歳くらいになってから
帰省すると段々ストレスを感じるようになりました(・ⅴ・;)

1歳過ぎると
市販のお菓子くらい普通にあげちゃうのが
じいちゃんばあちゃんです。
ちょっとくらいいいだろうと。

でも私も旦那も食にこだわっているので
無断で食べさせないでくれと再三言い聞かせていました。

でもそれはすぐに裏切られました。

ちょっとくらいならいいだろうと
義母がなめていた飴を一かけ、娘にあげたんです。
当然、旦那はキレましたが
まあ、じいさん・ばあさんなんてそんなもんですよね。

子供が喜ぶことは親無視で何でもしちゃう。

そして育児に関してこっちのストレスになるであろう言葉を
ポンポン投げてくる。笑
まあ本人にあまり悪気はないんですが。

この頃から
義実家が嫌!
というお嫁さんの気持ちが少しずつわかり始めてきました。

ストレスを最小限に過ごす5つのコツ

①【買い物に出かける】
ずっと家にいるのが嫌だ
というのをさりげなくアピールし
外出を促します。

車があれば好きに外出できますが
電車で帰省している場合
車は義親に運転してもらうことになりますが
それでも家にいるより外の方が
例え一緒でも
何かと気が紛れます。

どうしても義両親と一緒は嫌だったら
旦那さんに運転してもらいましょう。

②【親戚の家に行く】
一緒に親戚の家に遊びに行くのは意外と良いですよ。
子供がいれば親戚の人達は喜ぶし
義両親は親戚の方の前では可愛い孫自慢して
良い気分になりますから。

※外出時は必ず旦那さんも一緒に。
 味方がいないと辛いですから。

③【ただドライブに行く】
田舎のドライブは自然がいっぱいで楽しいです。
嫌じゃなかったら旦那のきょうだいも一緒に誘ってみたり。
子供をあやしてくれるから楽ですよ。

④【家事の手伝いは最小限のつもりで】
私が義実家に泊まりに行く時は
家事の手伝いは
せいぜい「皿洗い」くらいでした。

なぜなら義祖母と義母がいたので
主婦が3人、台所に立つなんてウザいわけで
台所事情を知らない私は出しゃばりませんでした。

でも同じ主婦ならわかりますが
料理するって大変です。
しかも私達が来ることで作る量も増えますから。

なので片付けは積極的に手伝いました。

何でもやらなきゃ!なんて頑張らなくてもいいです。

子供がいてもいなくても
普段から仕事に家事に精一杯やってるわけですから
義実家でも最低限のことしかしませんでした。
むしろ数時間もかけて孫を連れてきたし!
くらいの感覚でいましたよ。

良い嫁、完璧な嫁なんてやろうとしなくていいです。

⑤【普段の疲れをアピールしておく】
義実家でこき使われないために
普段の生活の大変さをアピールするのは効果的です。
私は実際コレで義実家では楽させてもらいました。

●仕事が終電続き、残業続きでヘトヘト
●子供が夜起きるので毎日睡眠不足でヘトヘト

自分でアピールできなかったら
旦那さんに言ってもらいましょう。

義実家に行かない言い訳

私の地元の友人で
現在、実家に住んでいる子がいます。

友人のお兄さんには子供が2人いて
他県で働いています。

長期休暇になると
お兄さん一家が帰省してくるんですが
お嫁さんが来ない時もあるようです。

それは

●子供が風邪を引いた時
●お嫁さん自身が体調不良の時(妊娠中のつわりなど)
●仕事で休めない時

体調不良や仕事は説得力のある言い訳になりますね。

何でもかんでも嫌ではこの先やってけない

義実家が嫌!
あれも嫌、これも嫌。
それはあまりにわがままかもしれません。

長い人生、嫌なこともありますよそりゃ。

職場だって対人関係のストレスはあるだろうし
ママ友の世界だって嫌な人の1人や2人はいる
小学生の時だっていじめっ子はいただろうし
どうしても合わないヤツってどこに行ってもいるもの。

義実家もその1つです。

「嫁」という仕事着を着て
義実家という仕事場に突入するんです。

「仕事」だととらえると楽になります。

疲れるのは当たり前。
上司から指摘を受けたり
お局さんから嫌味言われるのと同じ。
「この人はこういうこと言う器の人」
と思ってポーカーフェイスに流すんです。

それを辞めたいと思ったら
会社を辞める、つまり離婚するか絶縁するしかありません。
でも旦那さんはそれは望まないと思います。


いいじゃないですか。

年に数回の義実家なら。

それくらいの仕事こなしてやりましょうよ。
ある意味こなしたもん勝ちです。

「こいつ、何言っても平然と来やがる」
くらいな方が面白いかもしれません。笑

人生、暗くとらえててもつまらない。
辛いこともストレスもギャグにするくらいの気持ちも大事です。

「さ、今回は何言われっかな。
有り得ない発言は即友達にLINEしてやる!」

くらいな気持ちで踏み込む。


義実家が苦手でも人生が終わったわけじゃない。

それ以上に
一緒にいて笑い合える友達や
実の両親、きょうだい、子供・・!
素晴らしい人達に囲まれてるじゃないですか。
全然大丈夫じゃないっすか。

最大の味方であるパートナーもいるしね♡
(あれ?違う?笑)

うまくいく条件

私が知ってるなかで
義実家とうまくいってるママさんは
『ママさん自身が細かいことを気にしない性格』

『義両親の器が広い』
場合のみ!

それ以外でうまくいってる人を知りません。

これはOR条件ではなく
AND条件じゃないと成り立ちません。

そうなんです。
この2つの条件が揃うのはマレなんです。

だからこそ嫁姑問題は尽きないんですよね。

さいごに

たま~に行くからこそ嫌に感じる義実家。

同居してるとある意味「どーでもよくなってる」ので
憂鬱になるとかものすごいストレスになることはないですが

1つ言えるのは
年に1,2回なら・・・いいんじゃね?

そんな悩まなくてもいんじゃね?

と、正直思います。

ほどほどに良い距離感を保って
お互いがんばりましょう。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 14 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 皿洗いのみって
    ちょっとゆるすぎる気が、、
    一応はじめだけでも なんでもやりますってスタンスみせてから皿洗い係りにならないと ほとんどの昭和姑は嫌な気分になると思います

    • コメントありがとうございます✩
      確かに・・ゆるすぎますかね(*´∀`;)
      私の性格がさっぱりでそんな張り切らない雰囲気なので
      本音をそのまま書いてしまいました。

      台所に3人主婦って面倒な感じがして。笑

      義祖母が本当に料理上手で何でもこなしていたので
      「どれもこれも美味し過ぎるんですけど!どうやって作るんですか?」ばかり質問してました。それはそれで嬉しそうでした。

      「何でもします」じゃ後が疲れそうで。
      「特に何もできませんが・・」的なスタンスだと楽かなあと思いました(・∀・)
      実際に今、同居していてそうなっているので。

      「何もできないと思ったら、私より料理うまい!育児もうまいことしてる」と姑さん。

      『できるけど特に出さない』
      という表現が最適だったかもしれません。
      すいません!

      これ結構いい方法です(´▽`)

  2. 仰っている事はご尤も。
    年に1,2回くらい良いのではとは思う。
    うちの場合は長期休暇が取れるのは年に1度。
    その1度きりの休暇を義実家オンリーで過ごすのは地獄でしかない。
    義実家に行く、家族旅行にも行くという風に分けるならいいけれど。
    なので私はここ数年は1人で家で留守番してます。
    何度言っても長期休暇は義実家への帰省。
    行き帰りの飛行機のチケットも最初に押さえてしまうので予定変更できない。

    男は嫁も義実家で気を使わずに、リラックスできると思ってるんですよね。
    もう諦めてます。

    • 返信が遅くなり申し訳ありません!
      コメントありがとうございます。

      旦那さん、
      たまに旅行くらい連れてって欲しいですね、それ。

      『必ず義実家』
      と決まってると憂鬱ですね。
      たった1回の長期休暇なのに。

      1人で留守番、
      それも良い手だと思います。

      匿名さん、上手く回避してますね(´ⅴ`)
      男性に対しては「諦める」という行為が必要になってきますよね。

  3. 嫁だって心はあるよ

    >義実家とうまくいってるママさんは
    『ママさん自身が細かいことを気にしない性格』

    『義両親の器が広い』

    なるほど!と思いました。

    結婚して以来、正月休み、GW、お盆休みは義実家に帰るため、長期休暇が全然楽しみでなく、むしろ苦痛です。

    器が大きく優しかった義父が亡くなり、義実家には、無神経な義母、意地悪な義妹、義妹の娘(凄いうるさい)、失礼な発言しかしない義妹の夫しかいなくなってしまいました。

    ちなみに、義実家では私は皿洗いすらしません。
    毎回、食器くらいは洗おうとするのですが、義母が「いいからいいから!」と、させてくれません。
    「いえ、これくらいやりますよ・・・」
    「いいから!」
    の繰り返しが恒例になっています。
    既に私がやりかけていて、手が洗剤の泡だらけになっていても、台所から追い出されます。

    そこに義妹がいると、余計にややこしくなります。嫌味っぽく「いいから座っていてください」と言われます。
    そして、後で「何もしない」と、悪口を言ってくれます^^
    (「何も手伝わない」と悪口を言いたいから、やらせてくれないのでしょうね)

    • 嫁だって心はあるよ さん
      コメントありがとうございます☆

      義実家には義母の娘さん夫婦がいらっしゃるんですか?
      それもまたすごいっすね。

      私、その状況なら行かないかな。笑
      明らかにお邪魔だし。笑

      旦那さんは実家に行きたがるんですか?

      私、思うんですが

      「失礼な発言」「意地悪」「悪口」

      そんなことに耐える必要性すらないです。
      あなたはそれを受けなければいけない義務もない。

      それが自分にとって嫌なら避けるべきです。

      私なら、私ならですよ(^^
      とりあえず旦那に
      「こういうこと言われました
      こんな嫌な関係が続くなら行く必要性を感じません
      行く回数を減らしたいですが、どう思いますか?」
      と聞きます。

      義実家のご家族が本当にあなたに苦痛である言動をしているなら
      それを避ける行動をとって、当たり前です。

      お互い良い関係を築く努力をしなきゃいけません。お互いに、です。
      あなたが一方的にやられるなら、それはオカシイです。
      オカシイ状況に耐える必要なんて、無いです。

      義実家のご家族は
      人に苦痛を与えているなら、人が寄ってこなくなる
      というのは当然の結果です。

      義母だろうが年上の人だろうが
      間違ってることは間違ってます。

      何度も言いますが
      それに耐える必要は無いです。

  4. だいぶ前の記事なので、コメント読んでもらえますかね…?
    でも今すごく精神的に精神的にきついのでコメントさせてもらいます。

    今、来年結婚しようと約束している彼と同棲中。
    彼はバツイチ子持ち。
    もともと義実家で二世帯で、前の家族と住んでました
    その家族と分裂し、私と付き合うようになり私の一人暮らしのマンションに彼が越してきた感じです。

    彼は70代の両親を気遣い、付き合った頃は毎週のように、

  5. 途中で送信してしまいました。

    付き合った当初は毎週のように、休みに2人で出かけた帰りに実家に寄らされ、いちいち家に上がらされ、おしゃべりを聞かされる。
    すごくうんざりして、さりげなく、そんな毎週行くのは嫌だと伝え、少なくなりました。

    義父は特に嫌なところはありませんが、義母は、私がいる目の前で、彼に耳打ちして、元嫁が…だの、孫が…だの話すんです。
    義母と彼なんて、電話でやりとりしてるのだから、その時に話せばいいものを、わざわざ目の前で。すごく感じが悪く、私も気分が毎回悪くなり、極力行きたくなくなってしまいました。
    もちろん話は合わないし、気を使うし、義両親と彼、全員お喋りで、ペラペラペラペラと、放っておけば何時間でも。
    近所の◯◯さんが旅行に行って…だの
    とりとめのないおしゃべりの嫌いな私は本当に苦痛です。

    最近、別れを考えるようにさえなりました。
    彼には姉もいて、その子供も2人いて、義実家の近くに住んでるそうでよく義実家に行くそうです。
    その姉とは会ったことがまだ無いのですが、義家族たちと接する自信がありません。まだ結婚前なのに、こんなことですごく悩んで辛いです。
    私には結婚なんて向いていないのかな、とか。
    まぁ、甘えるなって言われてしまうかも知れないけど…
    私は考え込んでしまうタイプなので、ま、なるようになるか!などと
    すっぱり割り切って考えられず、ずっと心の中でグルグル考えてしまい
    同棲する彼とも、なんかぎくしゃくしてしまいます。(彼はあまり気づいていない)

    すみません、このどんよりした気持ちで検索していたらこちらの記事を見つけたもので、コメントつらつらと書いてしまいました。
    ちなみに私は30歳も過ぎて数年。
    彼との結婚がなくなったら、もう一生1人かなと思います。

    一番の本音は、彼の家族と付き合いを一切しないで済むのならどんなに楽かと思います。失礼しました。。。

    • 婚約中さん☆

      コメントありがとうございます(^^*

      どの記事でもコメントが書かれたことは通知されるので
      記事の作成日がいつだろうと関係ありません。
      読んで頂けてコメントまで下さり、本当にありがとうございます。

      義母さん、うちと同じ感じです。
      とてもよくわかります。

      私も結論とオチが無い話が嫌いで
      よくそんな喋るな~と毎回感心します。

      でも結婚もしてないのに毎週行くとは、すごいです。

      私も心にためていたのですが、ある日ためきれなくなり、夫に全て話しました。

      ・親はもちろん大事
      ・でも親と一緒に暮らしてから夫婦の会話ができない
      ・私が話したいのは「あなた」
      ・「あなた」といたいからここにいる
      ・でも今、楽しさや幸せが見出せない
      ・なので、それでも親といるなら私は去る
      と。

      旦那も死ぬまで一緒にいるのは私で、
      お互いがいない人生はありえないという結論に至り
      親とは別々に暮らすようになりました。

      婚約中さんが何を思ってるか、彼が知らないと話になりません。
      ネガティブなことを積み重ねると本当に心と体に悪いです。

      親を粗末にしろ、という意味ではありません。

      結婚相手は親よりも子供よりも長く一緒にいる人です。
      その生活を楽しめないなら、意味ない気がします。
      そして、心の奥底のドロドロした気持ちも全て
      吐き出せてのパートナーです。

      それによってどうなっても、それまでの縁。
      彼がめんどくさがったら、それまでの人。

      彼に言うことが全ての始まりではないでしょうか。

  6. わぁ、お返事ありがとうございます!
    MYMさん、この記事の数年前では同居されていたようですが、解消されたんですね?すごい!良かったですね。
    私も、一応、同居だけは結婚したらそれだけは無理、解ってくれないなら結婚はできないと伝えていて、彼も納得してくれています。

    MYMさんの文章は簡潔でさっぱりしていてわかり易いです!
    ここ数日、ほんとに考え悩んで寝込んでいるので、彼にはっきり話そうと思います。
    ただ、彼は『じゃあどうしたいの?どういうこと?』と反応すると思いますが、それでも悩みを溜めて蓄積させるより、とりあえずドロドロしたものを吐き出すほうが絶対にいいですよね。
    ありがとうございます!!
    少し元気と勇気をもらえました☆本当にありがとうです。
    結婚て、山あり谷あり、沢山あると思うけど、頑張らなきゃなーと思います^^

    • こちらこそ、再度コメント下さりありがとうございます(*^-^*)

      彼が義実家に1人で行けばいいと思います。
      そして婚約中さんは、本当にたまに行くだけで。

      結婚は、頑張らなくてもいいです。
      相手といたいからいる。これ以上も以下もないような気がします(*^-^*)

      婚約中さんが自分らしくいられる選択をしていって下さい°˖✧˖°

  7. 初めまして。片道5時間と申します。
    コメント書くのは初めてなので読みにくかったらすみませんが、、相談させて下さい。

    私28育休中。
    旦那24長男、会社員。GW長期連休有り。
    息子生後5ヶ月。
    自宅〜義両親宅、高速で片道5時間。
    旦那の実家米農家。
    お義父さん、54照れ屋で無口の印象。
    お義母さん、50照れ屋のお義父さんに代わりよく気遣ってくれる印象。お仕事している。
    お義姉さん、26未婚。あまり話したことないが、旦那いわく実家で一番強いらしい。
    旦那の弟、20未婚、こちらに就職したので休みの日はよく家に来て息子と遊んでくれる。

    結婚相談所にて出会い、交際3ヶ月で義両親宅へ挨拶に行ったのが去年の3月でした。その後結婚の許しもあり、旦那もとりあえず先に籍入れたい方だったので籍入れたらベビーをすぐ授かりました。その為、結婚式は流れました。

    出産してから義両親一家が産院へお見舞いに来てくれて大変、喜んでくれました。初孫です。お仕事の都合でとんぼ返りでしたが、お義父さんお義母さんが気を使ってくれ産後2ヶ月でこちらに(年末年始で大雪地方)来るのは大変だから暖かくなったGWに来てね。とその言葉に甘えさせてもらい、来月のGWにお泊りさせて貰います。
    その時に義両親一家の親戚にも初めてお会いします。
    顔合わせの食事会も開いてくれるそうです。(私の実家家族と旦那の実家家族の顔合わせの食事会は籍入れる前に済ませました。)

    昨日お義母さんに電話した所、うちはGW中なら何泊でも構わない。そちらで日付指定してね、息子(旦那)の部屋にお布団はあるけど、その他は何もお構い出来ないけど、それでも良いなら何泊でも良いよ。と言われました。

    長々と前置きしましたが、これらを踏まえて何泊位が良いと思われますか?
    2泊3日位がちょうど良い距離間なのか、、また、私もそんなに気遣える性格ではなく、電話の時に私も何も出来ないと思いますが、よろしくお願いします、日付が決まったら再度連絡します、と伝えました。
    旦那は家事も育児も協力的で、母乳以外は息子のこと面倒見れます。
    あと、お世話になるのだから幾らか包みたいのですがそれもどの位あったら嬉しいのか教えて下さい。
    (ちなみに米農家なので、10kgのお米をお祝い時に頂いています。私の実家にも2回送ってきてくれました。)旦那は自分の実家に帰る感覚で、お金はいらないでしょう、と言い張りますが、私は、気になります。帰宅時も堂々とお米10kg持って帰ると言っています。
    手土産は持っていきますが、お金はどうなんでしょうか?
    長文、読んで頂きありがとうございました。
    よろしくお願いします。
    長々と前置きしましたが、

    • コメントありがとうございます(*^-^*)

      息子さん5ヶ月♡
      めちゃくちゃ可愛い時ですね。

      そして義理のご両親は、常識的で優しそうな方達ですね(^-^)

      まず滞在時間は、2泊3日でいいと思います。
      短過ぎず長過ぎないので。

      そしてお金ですが
      義理の家にお金を持っていくのは、ちょっと不自然です。

      泊まらせてもらうわけですが、
      義理でも、もう家族なので
      自分の実家に泊まる時にお金を持っていくことがないのと同じで
      旦那さんの実家にも持っていくのは変な感じです。

      とても他人行儀っぽいというか、ホテルじゃないんだから、という感じ。
      手土産で十分です(^-^)

      それ以上に『初孫』というだけで
      他のことなんてどうでもいいと思います。

      私の両親も義両親も、そんな感じでした。
      今もそうですが(*^-^*)

      お米も、米農家さんなら
      子供や孫が食べてくれることが嬉しいので
      もらっても気負わず、ありがたく頂けばいいのではないかと。

      うちも畑をしていますが
      やっぱり農家ってたくさんできると
      大事な人に食べてもらいたくなるんです。

      うちも、きょうだい、両親に送りまくってます。
      それが喜びです(*´∪`*)

      田舎では手に入らない感じの手土産と息子さんで十分♡

      ちなみに東京にいる夫の妹は
      東京でしか手に入らないお菓子を買ってきてくれるので
      (銀座のマカロンとか、トラヤの羊羹とか)
      田舎にいると、そういうのが珍しくて嬉しいです(*´▽`*)

  8. 記載間違えました、お米10kgではなく、30kgでした。結婚してからお米30kg私の実家2回、私達に3回送ってくれています。

MYM への返信 コメントをキャンセル

*