Smile page

Read Article

予備校の寮生活の実態 入るメリットと寮に向いてる人不向きな人

スポンサードリンク

浪人時代、私は河合塾の寮に1年間入っていました。

寮ってどんなところなのか
人間関係が面倒ではないか
勉強に集中できるか

色んな疑問や不安がありますよね。

これを読んで寮生活のイメージと
自分がそこで生活できるか、という判断材料にしてみてください。

スポンサードリンク

寮の生活ってどんな感じ?

寮の大まかなルールは以下です。

●朝食は7時~8時半、夕食は18~19時半、その時間内に来ないと食べられない
●テレビは朝食と夕食の時間だけ食堂でついている(大晦日は長めに観れる(*^^*))
●部屋にテレビを置いてはいけない
●門限は20時
●20時以降は他の部屋の行き来をしてはいけない
●玄関の「入室」「外出」の札を自分で替える
●許可なく外泊してはいけない
●届出をすれば帰省できる

それ以外は自分の行動は自分で管理します。
予備校が無い日に勉強するも外に遊びに行くも自由です。

私がいた寮には大学生が3人一緒に住んでいました。
入室や外出の状況を把握したり、寮生の生活を取り締まるのが仕事です。
大学生にとっては家賃もかからない上に食事も付くので良いバイトだと思います。

20時以降は彼女達が見回りに来ます。
ドアに耳をあてて話し声が聞こえると注意されるんです。
注意が3回か4回になると退寮させられるので要注意。
厳しいと言えば厳しいですがまあ勉強に集中するには必要なルールだと思います。

寮での人間関係

まず入寮すると顔合わせということで
食堂に全員集まって寮の説明を受けました。
その時点でもうグループになってる子達もちらほら。

寮も学校と同じで
地味な子、ギャルっぽい子、サバサバした子、真面目な子
そういう集団でわかれます。

積極的な子は初日から友達作りをするし、そうでない子は1人でいる。
初めは友達じゃなくても、予備校の授業で同じクラスになったとか
そういうキッカケで意外と仲良くなったりする。
グループは違うけど仲が良くなることってありますよね。
私は誰とでも話すタイプなので、グループ関係なく色んな人と仲良くなりました。

特にグループにこだわりを持たない。

これは上手くやっていくコツです。
あまりにこだわりが強いと
そのコミュニティーを出たら生きていけないってことですからね。

いいじゃないですか、色んな人と話せば。
グループっていったって寮の中だけの話ですから。
世界はもっと広いわけです。

そんな中で、やはり女だけの世界、
人間関係のトラブルもちょいちょい聞きました。

グループ内で不仲になったり
部屋の内線で悪戯されたり
男を連れ込んで悪い噂が流れたり

所詮、高校を卒業したての10代の若い少女達。
まだまだやることや発想は幼稚です。

寮は地方から来た子の集まりですから
東京暮らしは誘惑が多いわけで、遊びたくなるのもわかります。

でも男を連れ込むなんて、バレたら即退寮です。笑

勉強に全神経を注いでいる子が7~8割くらい。
あとの人は「友達」「彼氏」「遊び」の方が優先
という感じでした。

色んな子が集まっていましたね。

寮生活に向いてる人と不向きな人

向いている人

●家にいてもやる気にならない
●根は真面目
●ルールに反すること自体疲れるからしない
●素直ですべきことに真っ直ぐ
●孤独を受け入れられる

こんな人です。

寮だって安くない。
親がその環境を提供してくれたんです。
素直に感謝して努力して結果を出す。
1年くらいならやってやる!
と思える人には寮は最高の環境です。

不向きな人

●ルールに縛られるほど反発したくなる
●自制心が無い
●わがままで人とトラブルになっても構わない
●自分のしたいことに人を巻き込んでも平気
●恋愛せずにいられない

私が生活してた寮は4階建てでしたが
「夜中に遊びに行きたい、男に会いたい」
といって窓から脱出するために
2階の部屋の子にお願いして脱出してる子もいました。

いやいやいや・・迷惑以外の何物でもない

こういう身勝手な行動をしてしまう人は向いてないです。

あとは予備校で恋愛したがる人。
実際に寮生で、予備校で彼氏を作ってる人もいましたが
土日になると会わずにいられなかったり
別れたなんだと言って悩んでたり。

うーん、なんつーか・・・・・勉強したら?

って言いたくなるような時間の使い方をしてました。

予備校でカッコいい人とかいっぱいいますよ。
でも、近くに座った時にラッキーと思ったり
友達と「あの人かっこよくない?」と言ってキャッキャ言う、
それくらいの楽しみでとめておく方が
悩むことも傷つくこともないし無難じゃないでしょうか。

だって人生でたった1年やそこらの話じゃないですか。
受験が終わればいくらでも恋愛できるじゃないですか。

厳しい環境を笑えるくらいが乗り切るコツ

寮の個室は4畳くらいで
ベッドと小さい冷蔵庫と本棚と机とユニットバスしかありません。

本当に切なくなるくらい何もありません。笑
ホテルに1人で泊まると寂しいですよね?
あれのテレビさえ無い状況です。

入ったばかりの頃は確かに辛い。
不安だし寂しいから。

「私なんでこんなとこにいんだ?マジうける・・・
やばいな。1年でここを出ないとな」

そう開き直れる性格ならやっていけます。

寮生活って自由があまりなく大変そうではありますが
食事は美味しいし仲間と励まし合って過ごせます。
初めにホームシックなる時期を乗り越えて慣れてくれば快適です。

たった1回の無断外泊

2月、3月になると、志望校に受かり、寮を卒業していく人がいます。
それがとてつもなく羨ましいんです。

私は浪人したくせにセンター試験で思うような点がとれず
センター受験した大学は全て落ちるという無残な結果に終わりました。
(落ちるとこまで落ちたヤツ・・笑)

私大の試験はもちろん切り替えて臨みました。
5つ受け、1つは滑り止め、他4つは本命でした。

本命といえる4つのうち3つ、落ちました。
そして残る1つの合格発表を待つのみになったんです。

合否を待ってる間って生きた心地がしないもんです。

私は寮にいるのも嫌になって
同じように結果待ちの子と2人で街に出て

カラオケに行きプリクラを撮りお好み焼きをやけ食いし漫喫に入り
一晩中「ロード・オブ・ザ・リング」を観て朝帰りするという
最初で最後の違反をしました。

勿論、寮長にはバレないようにうまいことやりました。笑

寮に戻ってとりあえず寝ました。

夕方、ぼーっとした頭でポストを見に行くと合否の通知が届いていました。
1人、部屋で封を開けました。
「合格」という2文字に涙したのを覚えています。

結果がわかると寮を出る日を決め、準備します。
私が退寮する日になっても結果が出ない人、国公立の受験真っ最中の人もいました。
自分の結果が出ていなくても共に頑張った仲間。
みんな喜びを分かち合ってくれました。

ただ勉強していただけではなく
色んなことを見て感じ経験した1年間でした。

さいごに

寮の生活が合わず、数ヶ月で退寮する子も実際にはいました。
ルール違反で強制退寮させられた子もいます。

寮生活は厳しいと言えば厳しいもの。
肌に合わない人もいます。

でも、たった1年だけ、受かるために
自分にその環境を課す価値はあると思います。

あなたが最大限努力できる環境がそこにはあるからです。

勉強に集中するコツは
サバサバした付き合いを心がけること。
私はそれで心乱れることなく過ごせました。

最近では高層マンションみたいな予備校の寮があるようですね。
親のお金で社会人よりイイとこに住めちゃうんですね。
何か、すごい時代ですよね。

私の率直な意見は
「受かってから住め」

さて、少しでも寮生活をイメージできましたか?
寮に入らずとも自宅から予備校に通い合格した友人もいます。
予備校すら行かず、ずっと自宅で勉強して受かった友人もいます。

どの環境が自分に合っているか、考えて決めてみてください。

こちらも参考にしてみてください☆
予備校の寮生活を最大限に活かす方法 伸びる人の心構え 習慣 時間の使い方 リフレッシュ方法

予備校や塾を最大限に活用する方法 授業の受け方 先生の活用法 家での復習方法

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 6 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんばんは。
    私立の補欠合格が来ないので諦めて切り替えて浪人することを決めました。
    まず、家では集中できていなかったので予備校に通います。
    予備校まで自転車で片道50分かかるので、勉強時間を確保するため
    予備校から歩いて5分のところにある寮に入りたいと思っています。
    しかし、親は家から通えばいいじゃん、県内なんだしさって言ってきます。
    毎日自転車をこいで時間使って予備校に通うのは嫌ですし、ほんとに自分の部屋にいたら
    すぐ寝たりするので、寮に入りたいです。一応寮生活に向いてる人には当てはまっていたので大丈夫ではないかと思ってます。どうにか親を説得したいのですが、どうすればいいのでしょうか?

    あと、おしゃれするの面倒くさいので一年間ジャージで過ごそうと思ってるんですけど、どうですかね?
    長々と失礼しました。

    • コメントありがとうございます(*^^*)
      寮に入るということは、それなりのまとまったお金が必要になります。
      親御さんは「予備校の受講料」の他に「寮の生活費」がかかってくることを懸念しているのかもしれません。そもそも受講料が高いですから。
       
      お金を払ってくれるのが親御さんなら
      寮にお金を出せないと言われたら仕方ないです。
       
      私の幼馴染は寮に入らず電車で1時間かけて予備校に通っていました。
      結果、同じ大学に合格しました。
      その1時間で単語を覚えることができます。
       
      要は、時間も使いよう、です。
       
      私の場合、寮から最寄り駅まで徒歩10分、
      その後電車で20分かけて通っていました。
      その間、耳から英単語と古文単語を覚えました。
       
      自転車以外の交通手段はありますか?
      仮に自転車でもその50分で単語のCDを聞いて覚えられます。
      その50分好きな音楽を聴いたり逆に自分のリフレッシュの時間になるかもしれません(^-^
       
      家でできるようにするには部屋を一掃することがおすすめです。
      テレビやゲームや漫画は置かない。
      勉強机とベッドがあればいいです。寮と同じような殺風景な部屋にします。
      どうしても集中できない日は図書館に行くなり工夫しましょう。
      予備校の授業後、予備校の自習室で復習してから帰るのも方法です。
       
      まずもう1度親御さんに「なぜ寮に反対なのか」をしっかり確認してみて。
      いつでもまたコメントください☆
       
      ※予備校の授業を受けてる生徒さんでジャージの人はほとんどいませんでした(‘∀‘)
      休日や寮、家なら全然ありだと思います!

  2. お返事ありがとうございます!
    結局自転車で行くことになりました.雨の日の送迎などしてもらえないときにはバスを利用することにしています。
    春期講習に行ってみまして、ジャージの人はいなくて、みんなおしゃれでした。親にもジャージは反対されたので、毎日選ぶの大変ですが、洋服で行こうと思います。

    私立でさえ上がらないほど、頭が悪くて偏差値も低いので、一番下のクラスから頑張ろうと思ってます。国公立に合格したいです。
    これからの浪人生活頑張ります!

    • こちらこそありがとう!
      自転車、気をつけて通ってください✩
      服装はみんなそれなりの格好をしてきますよね。
      男の子もおしゃれな子いっぱいいました。
      みんな髪も明るいし(゜ⅴ゜)
      高校とは違って自由だから、自分の好きなスタイルを楽しみつつ
      カッコイイ人を目の保養にしつつ(笑)
      1年間、本気で突っ走ってみたらいいと思います✩

      悩むことも焦ることもあると思います。
      そんな時は私みたいな偏差値のヤツがいたことを思い出して
      (ここで何でも吐き出してもいいですし笑)
      深呼吸してゆっくりまた前をみてください。

      私も夢を追ってる最中です。
      あすかさんに負けないようにがんばります!

  3. 僕は2日前から河合塾の寮に入寮したものです。高校のときは寮生活をしておりましたが、その時は友達のおかげで楽しく寮で過ごすことができました。しかしいざ予備校の寮に入ってみると友達はいなく1人ぼっちでそのギャップがつらくてとても辛くて不安です。
    本当はすぐにでも退寮したいですが、始まったばかりなのでそんなことはいってられません。大丈夫でしょうか?不安でしょうがないです。

    • aoaoaoさん、コメントありがとうございます☆

      初め1人の人もいるし
      なぜかすでにグループの子もいるし
      時間が経って孤立する子もいるし

      これからどうなるか、わかりません。

      授業が始まると、同じクラスになったことがきっかけで話すこともあるし
      予備校に行く時間帯が同じ子と仲良くなることもあります。

      私は寮の近くの図書館で寮生の子と出会い
      そこから親しくなった子もいました。

      初めは1人。
      知らない人しかいないから仕方ないです。

      それは大学に受かっても同じです。
      初めはたった1人で孤独です。
      でも卒業する頃には数十人と友達になってます。

      寮は友達作りが目的ではありません。
      でも私も話し相手くらい欲しかったので
      自分に合いそうだな、と思う子に話しかけて
      少しずつ打ち解けました。

      初めから焦らないことです。

      1年間、長いです。

      何かの縁、きっかけ、
      そういうものが必ずあります。

      不安なのはaoaoaoさんだけではないと思いますよ(^^
      大丈夫です。

MYM への返信 コメントをキャンセル

*