Smile page

Read Article

いじめの心理 いじめてどうなるか いじめに遭いやすいタイプと遭いにくいタイプ

スポンサードリンク

どこでも起こり得る、いじめ。

いじめがニュースになる度に
解決策だ何だと騒がれるけど

ずっと昔からあることで
これからも起こることなわけで

いじめってやつに対して
どうとらえるか、どう付き合っていくか。

いじめている人にも
いじめられている人にも
読んでいただけたら。

私なりに、30年生きてきて色んなシーンを見てきて
「いじめに遭わない人」と「遭いやすい人」の違いもまとめました。

スポンサードリンク

いじめの心理

いじめる人の心理って
どんなもんなんでしょーか。

なぜ いじめ なんて面倒なことするのか。

おそらく共通してるのが

自分の心が面倒なことになってるから

だと思います。

だって幸せで気分が良い人は人をいじめようと思わないから。

例えば

「親への反発心」
「愛情の欠如」
「夢が叶わなかった」
「目標が達成できなかった」
「あんまり可愛くない子に彼氏ができた」

とか、何でも。
心が乱れることなら何でも要因になります。

そういうことがあると
自分が認められたい
優越感に浸りたい
と強く思うようになって
自分より弱そうな人や劣る部分がある人に

私は強いんだぞ
私は怖いんだぞ

っていうのを見せつけたくなります。

他で得られない優越感や満足感や幸せを
人を攻撃することで得ようとします。

これがいじめとか嫌がらせの始まりです。

不満を持たない人は
自分が満たされてるし、他にやることがあるから
他人に何かしようとは思わないです。

いじめる人は
自分の中の感情をコントロールできずに
それを他人に向けてどーにかしようとします。

傷付けて、何も残らない

私も小学生の時、人を傷つけたことがあります。

身体能力が劣っている子をバカにしました。

みんなバカにしてるから、一緒になってバカにしました。
加勢した方が楽だから。

弱いですよね。

激弱です。

他人を傷つけるヤツって
劇的に弱いんです。心が。

それは自分が不安だから。

みんなと同じことしなきゃ!
自分が言われるのはイヤ!
加勢した方が楽!

こういう行為に疑問をもち始めたのは中学に入ってからでした。

中学生にもなると
先輩後輩という上下関係までできて
男子も女子も、簡単に言えば、いきがってる時期です。

後輩に偉そうにしたり
罵倒したり
廊下で『家なき子』の榎本加奈子みたいな態度をとったり
(家なき子て・・笑)

そういうシーンを毎日のように見てると

なんか バカらしい・・

何に労力使ってんだって思うようになりました。

先輩方は毎日こんなことしてるけど
一体何になるんだろうかと。
で、受験シーズンに突入すると焦って勉強し出すんだよねみんな。

いやいや、アホかと。

私は痛感しました。
何も残らない。

子供なんて
見えてる世界が狭いし
考え方もしょーもないです。

そりゃあ学校でいじめが起こるって当然の流れです。
環境なんて家か学校だけだし、みんな子供だから。

「他人にベクトル向けても自分の人生何も変わらない」
なんて悟ってるヤツ、あまりいませんから。

で、
子供という時期を過ぎた私が今言えることは

人を傷付けて自分の人生が好転するわけもない ってことです。

いじめって
理由なんて本当にしょーもないことです。

ただの誰かの気まぐれだから。

むしゃくしゃした
困らせるのが楽しい
何となく気に入らない

そんな理由ですよ。
そんなんがキッカケですよ。

そんな感情に、誰かの人生の一時が支配されちゃうんですよ。
こんな無駄なことないですよ。

いじめに遭いやすい人、遭いにくい人

実際に私はいじめられたこともあるし
いじめたこともあるし
友達が仲間外れにあってたり
妹が文句言われてたり
いろんなシーンをみてきました。

で、子供ながらにいろんなことを観察してきました。

いじめられる人ってどうよ
巻き込まれる人ってどういう人?
全く標的にならない人もいる、なぜ?

私なりの見解ではありますがまとめてみました。

【いじめに無縁のタイプ】

●友達を選ばない
●自分にコンプレックスをあまり抱いていない
●いつも好きなことをしていて楽しそう
●素直

変に自信過剰なわけではなく
生きてることが楽しそうで色んなジャンルの友達がいる人。
こういう子はトラブルとは無縁であることが多いように思います。

外見で判断せず人に対してあれこれ思わない人は
人からもあれこれ思われません。
「自分」を持ってるから好かれるんです。

【トラブルに遭いがちなタイプ】

●プライドが高く、無意識に人に優劣をつけている
●つるむ友達を選ぶ
●強い人にすごく弱い
●優柔不断でビビり
●自分にいくつかのコンプレックスを持っている
●他人といちいち比べる

何か、いろんなことを気にし過ぎてる人です。
こういう人はトラブルに遭いやすい。
こう言ってはなんですが、自分が原因を作っているとも言えなくはないです。

変に強がろうとしたり
長い物には巻かれろ的な考えだったり
「自分」を持ってない人って
攻撃されやすいです。

弱さが見え見えだから。

この違いを学生時代に感じていました。
(人の観察ってほんと面白い(-””- ))

ヒトなんて弱い

社会に出たって
ママになったって
未就学児の世界にだって

いじめはあります。

ヒトってやつは弱いから

変に強がろうとしなくても
不安や心配事を声に出して言ってみても

大丈夫ですよ。

誰かを傷つける前に
自分の中の弱い部分を自分で認めましょう。
できたら吐き出しましょう。
カッコ悪い?人をいじめる方が、やっぱカッコ悪いですよ。

傷ついたら
同じことを他人にしない、と決めましょう。

みんな弱い。
弱い。

それをちゃんと言える人が、優しくて強い人ではないでしょうか。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 人様だけでなく、放し飼いの養鶏場でもいじめがあるって話を聞いたことがあります。簡単には解決しないことなんでしょうね。

    これは私の勝手な考えですけれど、他の何物でもない 人として生まれて来たんだと気づけば、それと人の命と小さな鳥や犬やネコの命と命の重さは変わらないと気づけばやさしくなれる。
    そう思うのだけどね。心が人として育っていないゆえに、色々な形の暴力を撒き散らすのかもしれないですね。

    ジブリの風の谷のナウシカのテーマソングなども広く深く、愛とやさしさを歌っているなと思いつつ聞いたりしてますね。

    気づいたら、実践するってことなんだけど、親子で自分の周りに感動することから始めるのがいいかもしれないね。

    例えば、食事のとき手を合わせて 頂きます とかから始めるとかね。
    日常の些細なことに親子で感動する。こどもにあーしなさい こーしなさい ではなく
    親子で色々なことを楽しみながらやっていくのがいいんじゃないかな?

    • 勉強になります。

      子供もそうですね。

      日常で感動する、これは本当に重要ですよね。
      私も共感です(*^-^*)

  2. 今日は、私はいま山形の上山に暮らしていますが、それまでは、東京と鎌倉でした。
    故あって、鎌倉の自宅を処分して、いわゆるIターンで山形県に来ました。越してきて最も印象を受け、私の中で変わり始めたことがありました。
    それはなんだとおもいます?

    夜空の天の川でした。
    都会では決して見ることの出来ない銀河です。この果てしない宇宙(そら)みたとき、この自分と足元に転がっている小石とどれほどの違いがあるのだろうかと、そう思えたのですね。

    このときから宇宙の波動を感じ取れるようになりたいと、自然な流れでした。

    個人的な体験で、この感覚を押し付けるつもりはなくて、自身の中で感じ方や価値観が変化を始めたことの紹介でした。

    誰にでも、きっと自身の中で何かがかわる、そういった機会はあるのではないかしらね。

    • 私も、東京から田舎へ引っ越しました。

      山形は、蔵王にスキーに行ったことがあります!
      タンか何かが美味しかったのを覚えています♡

      私が住んでいる場所も、6月には蛍が見れ、緑に囲まれた場所で
      子供達は砂・土・自然の中、のびのび育っています。

      家族全員、人が持つ本来の野生の直感が年々さえてきています。
      良いもの、悪いもの、が放つオーラも感じるし
      体もとても鋭い感覚になりました。

      子供ができたことで田舎に来ましたが
      子供達が大切な何かを教えてくれた、と今でも確信しています。

MYM への返信 コメントをキャンセル

*