Smile page

Read Article

ありのままの娘 お金をかけずディズニーで英語に慣れる

スポンサードリンク

「レリゴ~、レリゴ~、アイウィンウィンエインモ~~」

娘が歌う「Let it go」
全盛期からだいぶ遅れて我が家は、今アナ雪が熱い!
何がって、歌が!!

歌と踊りが好きな娘は毎日がミュージカル。
それは時間も場所も関係なく始まります。

公園では遊具では遊ばず
エルサになりきって劇団1人ミュージカル。

スーパーでは両手を広げて商品棚の間を走り抜けながら熱唱。
朝、保育園に行く前のウォーミングアップにリビングで熱唱。

アナ雪の影響力ってほんとにすごいもんですね。
それだけ歌と映像に魅力があるんですね~。

スポンサードリンク

全てが「ありのままの」

年末年始に実家に帰った時に
案の定「エルサ」の人形を買わされるバアバ。
きょうだいで取り合うので髪はボロボロだしお臍は穴開いてます・・笑
2015_1_19

お箸も買ってもらいました。
このお箸、なぜか
「アナがエルサに一緒に国に帰ろうと説得しているちょっと悲しいシーン」
のイラスト。

なぜこのシーンで作ったのか・・ちょっと謎。
そして他にも可愛らしいデザインはあったのに
なぜ娘がこれを選んだのかも謎。笑

2015_1_19_5

本屋さんに行った時は絵本を買わされました(-ν-;)2冊も・・。
「同じ内容だよ!」
そう説得するもサイズが違うから別物だと言われ結局買うことに・・

2015_1_19_2

そして・・色塗り帳。
全キャラクターの塗り絵ができてジオラマセットも付いてます。

2015_1_19_3

2015_1_19_4

子供の才能を引き出すディズニー

娘は「Let it go」を聴いたまま歌っています。
「赤ちゃんが聴いたまま日本語を話す」のと同じ作業を繰り返しています。

いつの間にか
「I don’t care what they’re going to say~」
などと口ずさんでいます。

子供の集中力や記憶力は計り知れません。
それは子供を産む前から何となく
「子供ってすごい能力を秘めている」とは知っていましたが
目の当たりにすると、感動的です。

アナ雪のミュージカルにハマったお陰で
娘の
「歌いたい」
「踊りたい」
「真似したい」
意欲にいっそう火がつき
毎日のようにみては覚えてを繰り返しています。

「Let it go」にとどまらず
「Do you want to build a snowman?」
の歌詞も覚え始めたようです。

ディズニーって・・・ほんとにすごい(-ν-)y-゜゜゜
夢がある!!
映像も音楽も子供にとって夢のような世界。
大人だってみていて楽しいもんです。

英語に慣らすのにディズニーはもってこいです。
なぜなら
ストーリーが子供向けで英語もそう難しくなく親しみやすい、
映像が飽きないし、なんたってキャラクターが可愛らしいからです。

高い教材を買わない工夫を

ディズニーの英語の教材もありますが
我が家では試しに買ったDVDのセットが1つ
それだけでもう十分だと思ってます。

買わなくてもアナ雪の歌で勝手に覚えたり
youtubeならタダですから。

高いお金を払って教材を買っても
子供も大人も毎日のように聴く環境じゃないと忘れます。
例え海外に数ヶ月や1~2年暮らしても日本に戻ってきたらすぐに忘れるのと同じです。

継続していないと「ネイティブのように話す」状態にはなりません。
しいていえば「英語に抵抗がない」状態になるくらいです。

英会話については以前の記事にも書きました。
高い教材はいらない誰でも英会話力をつけることができる方法part1

下の子が朝まで寝てくれるようになってから私も続けています。
子供を寝かしつけた後か早く起きた朝
毎日1時間は英語の世界に身を置きます

するとNHKなんかでやっている英会話の番組を観て
ネイティブの方が話しているのを聞いても
すんなりと理解できるようになってきます。

要は、学校の勉強ではなく
「会話」でよく耳にする言い方を覚える
からです。

耳が慣れていない頃はネイティブの人が丁寧に話していても
何を言ってるかわからかなったです(^_^;)

なのであまりお金をかけず
継続的に英語に触れる環境を作る工夫をお勧めします。

我が家では
「DVDを借りる」
「youtubeをみる」
「『英語であそぼ』などの教育テレビを録画する」
「ディズニーアニメをみる時は音声を英語にする」
これらを実行しています。

さいごに

娘は誕生日に「シルバニアファミリー」を買ってもらい
嬉しすぎてそれで9時間も遊ぶという
驚異の集中力をみせてくれたんですが
シルバニアファミリーの家の中にも
人形のエルサをちゃんと収納していました。笑

エルサは常に一緒。
今日も保育園から帰ってきたら
タオルケットをマント代わりに羽織って
エルサになりきって歌いだすと思います。

我が家はあまり流行りに乗らず、落ち着いた頃にみるので
本編をみたのが今年になってからなんですが(遅っ!)
アナ雪がなぜ人気なのか、よくわかりました。

我が家は今がアナ雪の全盛期。
また続編が出るらしいですが
次はどんなミュージカルがみれるか楽しみですね(*^^*)

私も子供達と一緒にこれからもどんどん英語に慣れていきたいと思います。

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*