Smile page

Read Article

理不尽 うざい すぐ怒る 先生や上司や親の対処法 相手にとって苦手なタイプになる

スポンサードリンク

すぐ怒る人っていますよね。

感情的で威圧的な人とか。

学校の先生
先輩
会社の上司・・

避けたいけど
毎日顔を合わせなきゃいけない。

その場合はどうストレス無い関係に持ってくか
に尽きます。

ちょっと長いですがお付き合いください。

過激な表現があるかもしれませんが
お許しください。

スポンサードリンク

自分を苦手なタイプに分類してもらう

高校生の時
部活の顧問の先生(副顧問)が
傲慢で威圧的で感情的な人(当時50代・男性)でした。

部活動の時間に遅れたり風邪で休むことは
「自己管理がなってない」と許さず

「腹筋を確かめる」と仰向けになった私達の腹筋部に
メタボのおっさんが足で乗る

練習中、水を飲む時以外座ってはいけない
試合の応援中も、絶対に座ってはいけない

真夏は貧血でぶっ倒れる人がいようと延々と炎天下の中、説教

市外の高校との合同合宿や試合の日は
自分は社長出勤とばかりに遅れてくるのは当り前

自分が体調不良の日はもちろん部活には顔を出さない

容姿の悪い子には「足が太い」「なんだその体型は」などと言う

挙句の果てに、自分の奥さんが入院したとかで
その家庭内の不安やイライラを私達生徒にぶつけてくる

そんなおっさんでした。

15、16歳の女子高生なんて
世間知らずで従順だから
先生がどんなに理不尽だろうが
「はい!」と返事をすることしかできません。

日本人の悪いところですね。
忍耐こそ美学。

私はその先生の理不尽さ
大人のくせにガキみたいな精神性
それに心底疑問を抱いていました。

仲間が健気に「はい!」と言ってることに
とてつもない違和感を覚えていました。

まるで私達は自我の無い奴隷でした。

3年生になった時、
先生に呼び出されて職員室でまた説教じみたことを言われたことがありました。

内容はもう忘れてしまったのですが
それがまたとてつもなく理不尽で
私は我慢の限界に達しました。

「私は先生の言ってることが、よくわからないのですが」

ぶん殴られる覚悟で言いました。
殴られたら親も黙っていないし別にいいか、と思いました。

すると先生は怒りを通り越して
呆れて笑いました。

「ははは、お前・・・変わったやつだな」

そこで説教も終了。私達は教室に帰りました。

それ以降、先生は私に対して距離を置くようになりました。

つまり
良い子(純粋そうで何でも言うこと聞きそうなタイプ)に見えないのです。

校内の成績は得意科目(数学・英語)は必ず番付に載り
言われたら何も考えず「はい」と言うタイプではなく
容姿はどちらかというとキリっとしたきれいめで(自分ですいません)
体型はすらっと細い。

先生に
「今回のあのテストの成績はなんだ」とか
「デブだな」とは言われない、
非の打ち所が無いタイプで

「言いにくいやつ」に分類されたわけです。

私は人を
「先生だから」「社長だから」「親だから」「年上だから」
という目で見ません。

この人はどんな人か。

それが全て。

だから間違ってるやつは間違ってるし
それに対しておかしいと言わないことも
異常だと思っていました。

顧問に対して
この人は何がそんなに偉いのか
私達にしていることと自分がしていることで矛盾点はないか
と、冷静に分析し続けました。

私は常に鋭い目で先生を見ました。

先生は最終的には私と目を合わせないようにし
より言いやすい子に矛先が向かいました。

相手の理不尽・矛盾した点を徹底して見つけましょう。
こちらは徹底して冷静に。

感情的に怒る相手にこそ「怖いくらい冷静に」が効果があります。

そこまで言うからには、あなたは人として素晴らしいんでしょうね?
矛盾は1つも無いんですね?
常にあなたの言動をよくみていますからね

それくらいの態度で接しましょう。
おそらく、相手はあなたを苦手とするでしょう。

あなたが賢く、一筋縄ではいかないタイプだからです。

応戦しない

感情的で攻撃的な人に対しては
常に
「で?」
という態度でいることがコツです。

「はあ。。で?

応戦しない。

こちらは驚く程冷静に。

他人を罵倒したり感情的に傷つける人は
そのエネルギーを他人に使い
自分に使う能力の無い愚かな人です。

生き方が下手。

冷静にそう思いましょう。

間接的に伝える

どうしようもなくムカついた
殺意を抱いちゃった(笑)
そんな時は間接法がおすすめです。

「前の会社に自分のストレスを人にぶつける人がいたんすけど
マジで最低ですよね」

「大人にもなって感情をコントロールできないなんて人としてどうかしてますよね」

「感情的な人って例外なく要領が悪いですよね」

「〇〇先輩ってほんと冷静で賢い!あーゆー人に、人はついてくんですよね」

相手が、私のこと!?
と思わせるような発言です。

自分の愚かさに気付いてないんですから
少しでも気付いてもらいましょう。

間接的でも言うとスカッとします。

一言に重みのある人間でいよう

いつもガミガミ言ってる人の言葉って薄っぺらいですよね。

他人にベクトルが向かう人って
自分の軸がブレブレで説得力がありません。

逆に
普段、特別何も言わない人の一言って
重いんです。

普段、大人しい人がキレたら
「あの人が怒るって相当だわ」
と誰しもが思います。

だから自分は常に冷静でいましょう。
穏やかでいましょう。

で、ここぞという時に言いましょう。

確実に効果がありますから。

さいごに

大事なポイントをまとめます。

●相手が距離を置きたくなるような「言いにくいタイプ」になる
●こちらは常に冷静でいる
●応戦しない
●殺意を覚えた時は間接的に言う
●「あの人が怒るなんて相当だな」と思わせる

相手がどんなに愚かだろうと
あなたは賢くいてください。

我慢に値しない人は
避けれるなら、出来る限り避けてください。

その人のためにストレスを溜め込むなんて
人生勿体無いです。

あなたは、常に賢い選択をし、賢い対応をしていきましょう。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 10 )
  • Trackbacks ( 1 )
  1. このサイトを見て本当に心がほぐれました。私も部活動の先生が原因です、なのであの理不尽な人のためにストレスを溜め込むなんて人生もったいないという気持ちでこれから頑張っていこうと思います。有難う御座いました。

    • さぁさん☆

      おかしいと思って溜め込むと、体に悪いですよね(´∀`)
      おかしいことは言っていいし
      避けていいはずです。

      こんな人もいるんだな、と良い意味で人生の糧にすれば
      またそんな人に会ったら軽くかわせます。

      さぁさんが好きと思う人と生きてください°˖✧

  2. このサイトを見て私も心がだいぶ軽くなりました、私も部活の顧問が原因で、その顧問が私達を物扱いしたり、自分の気分で怒ったり、人の努力を踏みにじるような最低な顧問だったんですよ。それで部員みんながストレスたまっちゃって大変なんです、だけどこれからはこのサイトに書いてあることを意識して部員一同団結して頑張っていこうと思います。本当にありがとうございますm(._.)m

    • O-Saoriさん
      コメントありがとうございます。

      顧問の先生がそんな感じだと
      せっかく入った部活動が楽しくないね。

      「先生」って視野が狭い人が多いです。

      だから先生に指導されてる生徒は
      もっと視野が狭くなりがちです。

      今見てるものが全てだと思っちゃう。

      でも学校を出たら、
      社会に出たら、
      海外にまで目を向けたら、

      いろーーんな人がいて
      いろーーんな生き方があって
      面白い人や素晴らしい人もたくさんいます。

      その顧問の先生は残念だけど「そういう人」というだけ。

      O-Saoriさんや他の仲間の子達は
      負の影響がある人に支配される必要はこれっぽっちもないです。

      他の世界や他の先生、人、にベクトルを向けて
      できるだけスルーしていってください。

      学校なんて狭い世界です。
      そこで出会ったのが幸か不幸かってことです。

      これからまだまだ素晴らしい出会いがたくさん待ってます。
      そう思って、そのおっさんをスルーしてください。笑

  3. そうですね!スルーしていきましょう!!
    ちなみに私の部活は吹奏楽部で先生は40代位のおばさん?みたいな先生です!

    • O-Saoriさん

      おばちゃんだったんですね(´▽`)

      女性は感情的だしね。
      よく怒る人は糖質とりすぎの可能性も大です。

      血糖値乱れちゃってんのね~と思っときましょう。笑

  4. そう思うことにします!スゴい心が軽くなりました本当にありがとうございます‼

Leave a Reply

*