Smile page

Read Article

保育園の先生 完璧な人なんていない 相性や好き嫌いは必ずある

スポンサードリンク

世の中いろんな人がいるように
保育士さんにもいろんな人がいます。

小さい子供相手の仕事だから
みんな心のキレイな優しい人・・・
と期待していると
そうでもない現実に遭遇することもあります(^_^;

娘が担任の先生を苦手に思っていたことがあり
そんな時にどうしたらいいかという記事を以前書きました。
⇒『保育園の先生が怖い・苦手 どんな状況でも使える嫌いな人との接し方

今回はもう少し広い視野で保育士さんというものを俯瞰し
私達保護者はどんな見方をすればいいのか
自分なりにたどり着いた考えをまとめました。
よければ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

女性らしい職業こそ、職場は戦争

例えば、キャビンアテンダント
誰もが憧れる華やかな仕事です。
でもこなしている仕事は超ハード。
なよなよした性格じゃやっていけません。
あの気品あふれる笑顔の奥に男らしささえ感じます。

女優モデルさんもそうです。
華やかで綺麗で可愛くて。
でも男みたいなサバサバした性格と
強靭な精神力がないとできない仕事です。

女性らしく見えるものほど
中身は『男』じゃないとやっていけない。
保育士もその代表です。

保育士さんだって人間性は様々

これまで娘が2箇所の保育園を経験したことや
「支援センター」が併設されている保育園を数箇所訪れ
たくさんの保育士さんと出会いました。

●林家ペーパーみたいなハイテンションの先生
●クールで全然笑わない先生
●容赦なく叱りつける先生
●泣いてる子がいても絶対抱っこしない先生
●常に女神のように微笑んでいる先生

いろんな先生がいます。
ほんと引いちゃうくらい(笑)いろんな先生がいます。

ついでに
私の身近にいる保育士の2人を紹介したいと思います。

【現役のAちゃん】
地元の保育園で今も働いている幼馴染のAちゃんは
幼少期、学校でいじめられていました。
そして、自分がいじめようとした経験もあります。
そのせいで少しひねくれてる所があり
好きな人と嫌いな人で態度が180°変わるような子でした。

保育士になったと聞いた時、
私の率直な感想は
「自分の子は預けたくない」でした。
(本音ですいません・・汗)

Aちゃんは今でも人に優劣をつけるところは相変わらずで
お気に入りの子とそうでない子で態度が変わるようです。

【資格だけ持っているMちゃん】
保育士の資格だけ持っているMちゃん。
Mちゃんは自分の子供ができ
育児に追われる中でストレスばかり溜まるようになり
子供を愛することができず
怒鳴る、叩くは当たり前。

産む前は子供が好きだと言っていたのに
今では「保育士だけはやりたくない」
と言っています。

 

『保育士になりたい』、
そう思って勉強して資格をとるのって
子育てを経験する前がほとんどです。
「子供が好き!子供と触れ合うのが楽しい」
そう信じて保育士を目指します。

そして保育士になってみて初めて
「なんてキツい仕事・・」
「子供を可愛いと思えない」
「一生この仕事をするなんてイヤ」
と思う人だっているわけです。

私生活のイライラを子供にぶつけてしまう先生だっています。
Aちゃんみたいに子供によって態度を変える先生もいます。

どれも有り得る話です、
先生だってヒトですから。

保育士さんに対する印象も人それぞれ

この春から息子のクラスに
新しく赴任してきた先生が2人入りました。
ベテランの先生と若い先生です。

私は
「責任感があってしっかりしてるベテランの先生がいて安心」
という印象を持ったんですが
他のママさんは
「あのベテランの先生、顔が怖い」
という印象を持ってました。

「そう!?優しそうに見えるけど・・(。・▽・。)」
人によって受ける印象が全然違うんだなあ~と驚きました。

すぐに毛嫌いするのはやめる

先生の印象は人それぞれですが
のっけから何でもかんでも悪く見るのはやめましょう。

先生も一生懸命保育してくれています。

初対面の印象だけで決めるのではなく
送り迎えの時や
子供の反応など
しばらく様子をみましょう。

何でもかんでも文句を言ってたら
それは子供にも伝わるし
子供も何でもかんでも毛嫌いする子になっちゃいますから。

保育士さんも全ての子供が合うわけじゃない

私達が保育士さんにいろんなことを感じるように
保育士だって
相性の良い子とそうでもない子、

話しやすい保護者と苦手に感じる保護者がいます。

人間同士ですもん。

自分がプロジェクトリーダーだとしましょう。
やりやすい部下とやりにくい部下がいて当たり前ですよね。

保育の現場でも同じ。
先生もできるだけ、全員の子・保護者と同じように接したい。
でも反応が薄い相手もいる。

「せんせーい♡」
と寄ってきてくれる子の方がそりゃあ可愛い。

先生だって色々悩んでます。

問題があれば必ず相談する

色んな先生がいるとはいっても
保育士ならぬ言動があった場合は
きちんと園長先生に相談しましょう。

大事な我が子を預けてるわけですから。

絶対に1人で悩まないこと。
言い辛かったら他の保護者の方にも話を聞いてみたり
相談すること。

園のためにも、子供達のためにも
「安心して預けられない」要因があるなら
それは解決すべきことです。

さいごに

昨年の娘の担任の先生が
かなりインパクトが強い人だったので
もうどんな先生にあたろうが動じないようになりました。笑

期待しすぎず
毛嫌いしすぎず
「ま、こんなもんか」
と気長に構えていきましょう。

これぞ保育士!!という良い先生に当たれば
超ラッキーです゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚
娘が今年、人気の先生にあたりました♡
ラッキー✩

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*