こっちが良ければあっちが悪い 人生は常に天秤
たまにですが 旦那が仕事で東京に行くことがあります。 2日間ほど不在になります。 頼りの旦那がいないのは心細い...
たまにですが 旦那が仕事で東京に行くことがあります。 2日間ほど不在になります。 頼りの旦那がいないのは心細い...
人間は 「依存型」と「自立型」にわかれます。 依存型は人生を面白くできない人です。 自立型は1人でも楽しめる人...
息子の通ってる耳鼻科の待合室で いつも朝のニュースが流れているのですが 先日行くと ちょうど海外のニュースを紹...
生きていると 様々な悩みや不安に襲われちゃう時があります。 会社の人間関係 友人関係 恋人 親との関係 ママ友...
体が震えるくらい腹が立つ 生きてればそういうことってあります。 相手をぶん殴りたくなる時があります。 どう考え...
こんにちは。 最近 「自由」と「昔ながらの常識」 について考える機会がありました。 昔からの 『こうでなければ...
うちの近所に 佐藤さん(仮)というお宅があり 若い夫婦が同居しているのですが そこのお姑さんは近所の人に会えば...
就職活動という決まりきったレールを敷かれ 自分に合う仕事を「今ある仕事」の中から選ぶ。 なぜ就職するのか? そ...
3月、 受験生にとって人生の岐路に立つ時期ですね。 希望する大学に合格した人と、そうでない人。 浪人しようか、...
子供がいると 今住んでいる環境が子供にとって本当に良い環境なのか? と考えることがあります。 私は都会で2年、...