Smile page

Read Article

魔の2歳児たちを観察して気付いたこと イヤイヤの心理 どう捉えたらいいか

スポンサードリンク

年末に帰省した際、
地元の友達とたくさん会うことができて
とても楽しかったのですが(*^▽^*)

友達の子供が現在、見事に2歳児ばっかりで
久々にイヤイヤ真っ最中の2歳児を見て
気付くことがたくさんありました。

自分が渦中にいるわけではないので
ものすごく冷静に観察できました。

絶賛イヤイヤ期の子を持つママさんに
何か参考になれば幸いです(*_ _)

スポンサードリンク

下の子が産まれた

友人Rの娘ちゃん、
2歳でお姉ちゃんになりました。

ママは赤ちゃんの世話もあり大変です。

娘ちゃんが0歳と1歳の時に会ってますが
大人しい子で手がかからず
泣いてるとこさえ見たことがありませんでした。

久しぶりに遊びに行くと
あの1歳の頃のふわっとした雰囲気はどこへやら、

おもしろくない(-””-)

という顔をしてました。笑
こ・・怖い・・

下の子が産まれたこともあってか
全てが気に入らない様子です。

ママが「オムツ替えよう~」と言っても
「イヤっ!!」

うちの子がおもちゃを借りて遊ぼうとすると

おい。勝手に使ってんじゃねぇ(-””-)

と怒り出し

私が赤ちゃんを見て「可愛いね~」なんて言うと

またそいつかよ(-_-メ)

とにらんでくる。笑

友達が訪れる度に玄関を睨み、
予想通り赤ちゃんに感心が集中すると
どんどん顔が歪んでいく2歳児。笑
(すんません、人の子に顔が歪むとか書いて・・)

私はその子をずっと観察してました。

何を考えてるのか
なぜおもしろくないのか

手に取るようにわかって、面白いのです。

ママである友人は、そこまで客観的にみれません。
そりゃそうです、毎日一緒にいるわけですから。
2歳児に翻弄されるばかりでイライラし疲れ果ててました。

お疲れ、友よ・・(。-∀-)

 

基本的に、全てが気に入らない時期だから
本人もその気持ちをどうしていいかわからず
大人を困らせるという手段に出ます。

とにかくママやパパを困らせようとしてるのが
よくわかりました。

そうすれば自分にかまってもらえるからです。

ママがあたふたしてるのを
しめしめと思ってるわけです。

すげーやなヤツです、ホントに。
でも仕方ない。そういう時期だから。

 

私は2歳児につきまとってみました。
(他人だからできる。笑)

ずーーっと執拗に話しかけ
会話し
一緒にブロックで1つのものを作り上げたりしました。

すると、
その子の表情が変わってきました。

歪んだ表情は無くなって、穏やかになってきました。

何か聞くと、素直に「うん」と答え
「これはパパもってる」とか「これが好き」とか
普通に話してくれるようになりました。

ブロックでおうちを作ったら
「ママー!おうちできた!おうちできた!」

と、あの1歳の頃の(笑)、純粋でキラキラした目で
親に伝えに行くんです。

いやいやいやいや・・
持ってんじゃん!!
その素直でめっちゃ可愛いとこ、持ってんじゃん!!

 

たかが2歳児ですが
改めて気付いたことが沢山あります。

自分だけを見てくれる人がいる
何を言っても認めてくれる人がいる
赤ちゃんとかどーでもええ

そんなことを満たしてくれる大人が1人でもいれば
あまり手がかからなくなるんだな、と。

うちの娘も2歳前後で下が産まれました。

私が気を付けてたのは
ありのままの娘を受け入れることでした。

まだ2歳。
大人の都合で勝手にお姉ちゃんにされたわけですから

別にしっかりしてなくていい
赤ちゃん返りしていい
お姉ちゃんにならなくていい

それだけ思ってました。

すると不思議なくらい娘は手がかかりませんでした。

そんなことを思い出しました。

やんちゃな男の子

友人Mの息子くん、
こちらも絶賛イヤイヤ期でした。

よくありがちなことを一通りやってる感じです。笑

ママを
「あっちいけー!」
と蹴飛ばしたり

「ぶーーーー」
と唾をかけたり

とりあえずママをぶん殴ってみたり。
(書いてるだけでブチ切れそう・・)

男の子ってやっぱり
力あるし、行動が乱暴ですね(´-∀-`;)

女の子は口が達者な感じ。

友人は子供が好きで3人は欲しい♡と言ってて
息子君が1歳の頃はチューしまくりで
可愛い可愛いと溺愛してましたが

今、鬼のような顔で髪を振り乱しております。笑

「仕事してる方がイイ!!こんなんとずっといたらおかしくなる」と。

そりゃそーだ(。-∀-)
この時期に子供と1対1は危険ですからね。笑

私もそれを避けるように心がけてました。

なるべく支援センターに行き
祖父母やパパに助けてもらって乗り越えました。

なかなか壮絶な日々でしたけどね。

壮絶過ぎて
髪の毛をベリーショートにしちゃったくらいですからね(。-∀-)笑

親ができることって、そんなに無い

魔の2歳児と触れ合って感じたのが
その表情を見てると

ぜんぶ、わかってやってる と。

親には反発したくなります。
ママに全てをぶつけたくなります。

だから、親ができることって、あまり無いです。
真っ向から立ち向かっても、疲れるだけですから(-ω-)

子供って、親以外の人だったら我に返ったりするので

できるだけ他の人がいる所、
気がまぎれる場所、
に行くのが乗り切るコツだと思います。

私も息子のイヤイヤ期は毎日のように
保育士さんのいる所に行ってた気がします。

何度息子に
「少し距離を置かないか?」
と提案したことか。
(別れそうなカップルみたいで気持ち悪いですが。笑)

そんな我が家のモンスター君は
2歳~3歳のあの壮絶な時期を越えて
現在、普通になってきました。

あの頃から想像もつかないほど、お兄ちゃんになりました。

クソババアとも言われました。笑
本気で家出を考えました。笑

それでも今、一緒に下ネタで笑っています。
泣けば、ママー!と来てくれます。
寝る前はほっぺにチューし合っています。

なんだかんだ、子供は大きくなります。

友人に、また会う日まで健闘を祈りつつ
2歳児達の成長を陰ながら楽しみにしています。

こちらも参考に
上の子可愛くない症候群の対処法 子供の見方を変える

1歳~魔の2歳児 地獄のイヤイヤ期対処法 最強単純の乗り切り法

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*