Smile page

Read Article

保育園の先生が変わってギャン泣きの息子 再び慣れるまでの記録

スポンサードリンク

保育園入園から早3ヶ月が経ちましたね。

4月からの息子の様子を書いてきましたが

6月にして
また息子に試練が訪れました。

それは・・
先生が変わったこと。

担任の若い先生が産休に入ってしまったんですね~( ̄▽ ̄;)

どーする息子!!??

スポンサードリンク

新しい先生登場で登園拒否

予想通りの展開になりました。
登園を拒否するようになってしまったんですね~
あちゃー(^_^;)

先生が変わっても
「特に平気な子」と
「敏感に感じ取る子」がいますが

息子は、後者のようで・・・

新しい先生が朝顔を出すと、ギャン泣きです。
ウァ━ 。゚(Ω◇Ω ) 。━━ン

4月中旬の記憶がよみがえります。

毎朝出発前の
「先生いやっ!!」
が再び始まってしまいました。

ストレスで自虐的な行動をするケースも

昨年、未満児のクラスで
同じように産休に入る先生がいて
途中で先生が変わったんです。

未満児クラスにN君という
1番体が大きくてパワフルで
入園当初からすんなり園に馴染んでいる
いつも元気な男の子がいるのですが

先生が変わった途端、ストレスで
指や爪を噛むようになってしまったんです。

それも血が出るほど。

子供にとっては突然のことだし
なぜ先生が変わるのかもよくわからない。

せっかく慣れ親しんだ人が
別の人に変わってしまうというのは
大人が思っている以上にストレスが大きいようです。

ましてや未満児さんだと
受け止めることが難しいケースが多いです。

どんなに良い先生でも嫌い

今回変わった先生は、中堅のベテラン先生。
仕事ができ賢く親とのコミュニケーションも上手い、
常に一生懸命で明るく笑顔が素敵な方です。

保育士の鏡のような先生。

が!しかし!それでも子供は嫌がります。

どんな先生だろうが嫌なものは嫌!
慣れないものは慣れない!

時間をかけて
「この先生優しいな、楽しいな」
と少しずつ子供が感じとるしか
解決方法はありません。

再び泣かなくなった息子

新しい先生が来て2週間が経過しようという頃

ある朝
息子が再びスムーズに登園するようになりました。

開き直ったんでしょうか。
新しい先生と一緒に遊んで少しは慣れたのでしょうか。

「せんせ~、はい」
と朝すんなり連絡帳を渡していました。

N君のストレスも結局は時間が解決してくれ
今は問題なく登園しているようです。

慣れるまでの時間が必ず必要ですね。

先生が変わる理由

20代~30代の保育士さんは
妊娠する方が意外と多いようです。

娘なんて
「先生がお休みする」=「赤ちゃんが生まれる」
と思っています(^_^;)

先生方、保育士という大変な仕事を
大きいお腹でこなしています。
もういいから休んで、と言いたくなるくらいです。

先生が変わるという理由の1つに妊娠がありますが
退職職場移動といった理由で
先生が頻繁に変わる園もあるそうです。

つまり職場の何かしらの環境が悪い。

私達のように外からみてる者と
実際に中で働いている人では
見えるものが違います。

先生同士の確執があるかもしれない
労働条件が悪いのかもしれない

あまり理由がハッキリせず
ただ『辞めてしまった』で
先生がコロコロ変わるようなら
何か問題があるのでは、と疑うべきです。

何がって、子供に良くないですからね。

さいごに

さて、今月新しい先生に変わったのですが
実は秋に、また先生が変わることが決まっています。

産休・育休をとっていた先生が戻ってくるためです。

息子に再び試練が・・(OдO`;)

息子が安定するまで
まだ暫く時間がかかりそうです(-∀-`; )トホホ

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*