寝起きが悪い時の対処法をこちらにまとめましたが
⇨子供の寝起きが悪い 泣く原因と改善方法
さて、その後、
寝起きが悪い息子はどうなったのでしょうか。
泣かない
息子は3歳を過ぎたあたりから
落ち着いてきました。
子供の悩みは
時間とともに解決することが多いです。
イヤイヤが落ち着いたのです。
もちろん寝起きで
「ママー!!」とか
「う~~ん!!」とか
言うことはあります。
しかし、
どうしようもないくらい泣きわめくということは無くなりました。
パパとでも寝る
断乳の時期、
泣きながら私の上に乗っかって力尽きて寝る・・
というのを繰り返していました。
添い寝はママじゃないと大泣きです。
断乳して半年後、
保育園に行くようになりました。
すると・・
●保育園で遊び疲れる
このせいか、パパとも寝れるようになったのです。
イヤイヤ期(2歳の時)では考えられない光景に私も驚きです。
寝起きでママがいなくても
パパの布団に潜り込むようになりました。
ママがいない・・
しゃーねーな、パパでもいいか・・
なんて思えるようになったようです。
悩み過ぎない
時が過ぎると
「イヤイヤ期であんなに苦労してたのがバカみたい」
とつくづく思います。
自己主張期
イヤイヤ期
反抗期・・
子供の成長過程で必ず通る道がいくつかありますが
あまり悩まない方がいいです。
娘の時もイヤイヤ期は可愛いと思いませんでした。
でもその時期を過ぎるとまた可愛いんです。
息子も同じです。
今、息子とのコミュニケーションも円滑になり
お互い思ったことを言い合えるのでとても楽しいです。
その時の子供の状態をどうにか良くしようと思うと
そうならない現状にドッと疲れます。
だから
『こういう時期が来た』
と思うしかありません。
その期間、親は暗いトンネルの中にいるようですが
それが過ぎる時が必ず来ます。
息子をみて改めてそう思いました。
あんなに暴れて手に負えなかったモンスター君が
私とコミュニケーションとれてるんですから。笑
時間の経過・・というか成長ってすげぇ!
この一言です。
だから悩み過ぎない方がいいです。
悩んでいたのが嘘みたいだと思う時が必ず来ますから。
さいごに
息子は今では
パパと2人で出かけられます。
パパと家でお留守番もできます。
ママに「行ってらっしゃーい」もできます。
段々、お姉ちゃんみたいになってきました。
あれ?私あのことで悩んでたな・・
あれ?いつの間にか1人で靴をはいてるな・・
そうやっていつの間にか解決していきます。
トンネルは必ず抜けます。
Leave a Reply