Smile page

Read Article

2歳3歳 ママ嫌い パパ好き 上手な返し方と受け止めないコツ

スポンサードリンク

子供に「ママきらい!!!」
なんて言われちゃうことがあります。

赤ちゃんの時はこんなに可愛い子がママを嫌いと言うなんて想像もできませんが
話せるようになって自我がどんどん芽生えると
大好きな人に逆のことを言うようになるんですね。

なぜこんなことを言うのか。
親はどう反応したらいいのでしょうか。

スポンサードリンク

ストレスをぶつけてる

1歳後半~3歳、この時期の子供は
イヤイヤや意思疎通できないストレスを抱える時期です。
あれもこれも気に入らない!
大人がわかってくれないから怒って泣く、そんな毎日。

私達大人も何かむしゃくしゃする時期ってありますよね。
勉強しても成績が思うように上がらない・・
今日のノルマが達成できなくてイライラ・・
人間関係にイライラ・・

そういう時って何かにあたりたくなります。

私も学生の頃は学校や部活で嫌なことがあると
家に帰って母親にあたることもありました。
「お母さんに言ったところでわかってもらえないし!」

これが子供でいう「ママ嫌い」と同じようなものですね。

人にイライラをぶつけたところで何も解決しないのはわかってるんだけど
そのイライラを自分で消化できないから誰かにぶつけてしまう。

しかも母親って1番身近で何でも言えてしまう相手。
そんなに仲良くない人に「嫌い」ってなかなか言わないですもんね。

子供は器用に振る舞えないし、自制心もない。
だから怒って泣いて表現するんですね。

気を引きたい

子供が親に「嫌い」と言う心理は
大好きな恋人に「嫌い」と言う行為に似ています。

「嫌い」と言えば相手はショックを受けるし困る。
嫌われないためにどうしたらいいか考える。
恋人のことで頭がいっぱい・・。

「ごめんね、どうしたら機嫌直してくれる?」
と関係を修復するために必死になってくれたらまだいいですが
「わかった。嫌いならもういいよ」
なんて言われたら
「ええーーーーー(゚Д゚;)」ですよね。なんか悲しいですよね。
「そんなつもりで言ったんじゃないんですけど・・」ってなりますよね。

子供も同じ。
親に自分のことだけを考えてほしいんですね。
困らせることを言うのは気を引きたいから。
つまり、いつも言っていますが「試してる」んですね。
そこで突き放す言い方をするとますます手がかかることになるわけです。

うまい反応の仕方

子供に嫌いと言われて真に受けてたら疲れちゃいます。
次の日には「大好き」とか言いますからね。笑

私達夫婦は「嫌い」と言われたら
「そうかぁ。ママとパパは大好きなのにな」と言い返します。

それでもエスカレートして「もう!嫌い!」とか言い続けますが何を言われても気にしない。
「好きなのになー好きなのになー」と言いながら思いっきりくすぐる。
うちの子供はとにかくふざけて遊べば「嫌い」と言っていたことも忘れ
楽しく遊び始めます。

でも毎回そうしてるわけじゃありません。
そんな余裕もないですからね。
余裕がある時に「子供に試された」「愛情で返す」
これをしていれば子供の「嫌い」はそう長くは続かないです。

これを「嫌いならママも嫌い!もういい!」と言い続けてると
状況は変わらないか、悪化します。
常に「大好きだよ」なんて言うつもりなくていいですが
それが1度も無いのはダメです。

子供は愛情が返ってこないとずっと試し続けなきゃ気が済まないからです。

家事も済ませてちょっと余裕ができた時、
気分が良い時、
子供が何と言ってきても動じず愛していることを伝えましょう。

さいごに

ママはパパより子供といる時間が長いですよね。
叱ることやイライラすることが必然的に多くなります。

パパの方が子供に対して余裕を持って接することができます。
だからパパはいつも機嫌良く遊んでくれて、パパの方が好きと言う子も多い。

嫌われるということは、それだけ接しているということ。
それだけ一生懸命接してるんです。

生まれてから1度も親に反抗心を持たない子供がいたらちょっと気持ち悪いですよね。
嫌いと言えるだけ色んなことを感じて成長してる証ではないでしょうか。

そういう反抗心や素直になれない気持ちを経験するから人間味が増すし
他人の気持ちもわかるようになる。

言われてショックを受ける時もありますが
「おうおう、そんなこと言うようになったのね。成長したな」
と受け流しましょう。

我が家のイヤイヤ君も最近「ママ嫌い」が激しくなってきました。
でも何かあると絶対ママじゃないとダメなんです。
「ママ嫌い」「ママが好き過ぎてヤバい」
に聞こえるようになった今日この頃です。

では今日も育児、ほどほどに楽しみましょう。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. はじめまして。私の2歳の息子から、最近ままイヤ!を連発されて、かなり気分が落ち込んでいたので、この記事をよんで、なんだかじんわりきました。ありがとうございます。

    大きな心で受け止めながら、(まあ難しいですけど!)ほどほどに子育て、頑張ります!

    • 40ままさん☆

      コメントありがとうございます(*_ _)!

      ままイヤ!って言える息子さん、それだけ賢い。
      それだけかまって欲しくて、それだけママ大好き。

      私は息子が3歳になったばっかの頃だったでしょうか
      「くそばばあ!」って言われて

      ぎょえ~!!それ言うの高校生くらいじゃねーのかよっ!!!

      って笑いながら突っ込んでしまいました(。-∀-)

      その反抗期みたいなのが過ぎて今落ち着いているのですが
      息子の最近のブームは
      「うふ~ん、ママたん大好きぃ」
      とオカマみたいに言うことです。笑

      振り回されるとバカらしいので、ほどほどにつき合っていくのがイイですね(*^▽^*)!!

Leave a Reply

*