Smile page

Read Article

辛い思いをして浪人する意味 大事なのは学歴でなく何を経験したか

スポンサードリンク

3月、

受験生にとって人生の岐路に立つ時期ですね。

希望する大学に合格した人と、そうでない人。
浪人しようか、受かってる大学に進もうか迷ってる人。

私はどこにも受からなかったので1年浪人しました。
今振り返ると、そこにはとてつもなく大きな意味がありました。
これを読んで何かを感じ、将来を考える手助けになれば幸いです。

スポンサードリンク

なぜ大学に行くのか

私は大学に「〇〇を学びたい」という確固たる目的がありませんでした。
親に「とりあえずそこそこの大学に入りなさい」と言われただけ。
なのでとりあえず合格することしか頭にありませんでした。

そんな私が
大学に行った意味は何だったのか
何を学んだのかと振り返ると
「人として大きく変われる」
これ以上のものはありませんでした。

私は親元を離れて大学生活を送りました。
家事もろくにしたことがない。
味噌汁の作り方すらわからない。
そんな状態で友達もいない世界に1人ポンっと置かれる。
そこで経験したことはお金では買えないほどの価値があるものでした。

全て自分で決めなくてはいけません。
大学のどの講義を受けるか
どんなサークルに入るか
何のバイトをするか
今日は何を自分で作って食べるか・・

初めてのサークルという活動
初めてのバイト
初めての飲み会という人付き合い

自分は集団の中でどういう役割なのか
どういう仲間といるのが楽しいのか
お金を頂くとはどういうことなのか・・

毎日いろんな人と接し、揉まれ
良い意味でも悪い意味でも社会というものを垣間見ることができました。

高校生までの自分とは比べ物にならない程の成長と
変われる環境がそこにはあると思います。
楽しくするのも、つまらなくなるのも、全ては自分次第。
とてつもなく貴重な経験ばかりです。

大学名より大学で何をしてきたか

希望する大学には受からなかったけど
滑り止めの大学には受かった。

浪人するかどうか迷いますよね。

1つ言えることは、大学名にこだわる必要はないということ。

それより大学で何をしてきたかが重要です。
「自分が何をしたいのか探す」
「興味があること、やりたいことをとことん突き詰める」

ただ「学歴」があるだけの人より能力が高い人の方が需要が高いわけです。

自分のやりたいことを見つけて
それで社会に貢献する、稼ぐためにはどうしたらいいか考え
早々に準備したもん勝ちです。

大学名に頼る時代は終わりました。
「個人の能力」が問われる時代です。
つまり自分次第でどうにでもなる時代ということです。

浪人するにあたって、つきまとう不安

浪人すれば必ず希望する学校に入れる、とは保証されていませんよね。
とてつもない不安とプレッシャーを感じると思います。
私もそうでした。

現役の時もプレッシャーはあるにしろ、まだ失敗したこともないピチピチの挑戦者
今の自分の実力でとりあえず体当たりする。その熱意と若さは最強です。

浪人すると違ったプレッシャーが出てきます。
「負け組に入ってしまった」
「もう失敗できない」
「親も世間体を気にしてる」

不安で不安でおかしくなっちゃいそうな時もあるかもしれません。
でもみんなこういう思いを抱えて浪人生活を送ります。
みんな同じです。

それならポジティブな方に考えた方が得です。
不安を拭えるのは「成績を上げて自信をつける」ことだけ。
やりましょう。
やるしかないんですから。

成績が上がる人は数パーセント

浪人して成績が目覚ましく上がる人は数パーセントです。
なぜか?

「現役」の時が1番情熱があるからです。
失敗したことにもう1度同じ情熱を持って取り組めるかというと難しい。
だから勢いのある現役生に負けてしまう。

でも逆に言えば
学校の授業もない、全ての時間を受験勉強に使える浪人生は
本気でやれば余裕で現役生に勝てるってことです。

浪人して成績を着実に上げる人はそれができています。
あなたが「本気」なら余裕で数パーセントの中に入れます。

私は偏差値を30上げました。
元の成績が悪すぎて失うものが何もなかったんですね。笑
その具体的な経緯も是非参考に読んでみてください
偏差値40から70へ 成績・学力を上げる方法と本気で勉強する動機

浪人とは勉強するだけの1年ではない

浪人してみないと気付きませんが
浪人生活は勉強するだけの1年ではありません。

見えないものに気付き、色んなことを感じる1年です。

どん底にいて迷いながらも日々自分と向き合っていると
これまで見えてなかったものが見えてきます。
「親に迷惑かけてる」
「高校の先生にとてもお世話になった」
「友達といる時間は本当に楽しかった」

これまで関わってきた人、当たり前だった学校や部活の仲間自分の居場所
それが当たり前でないことに気付きます。
そして色々なものに猛烈に感謝するようになるんです。

これまでお世話になった人に「受かったよ」と言って報告したい!
そういう気持ちが心の底から湧いてきます。

そして浪人生活をやりきった時
お金では買えない成功体験を手に入れることができるんです。

「どんなことがあっても浪人の1年に比べれば大したことない」
「自分にできないことはない」
そう強く思えるような、一生自分を支えてくれる経験になるんです。

世の中の成功者と言われる人は
そのほとんどがどん底を経験しています。
どん底を見てるから「失うものはない。やるしかない」
そう思って這い上がる。

どん底を見たことがなければそこまでの情熱は持てません。
失敗した人はとても強いです。
その経験が自分を支えてくれるから。
人として丸くなり他人の痛みもわかるようになります。

成績が上がる、大学に受かる、それ以上の目には見えない価値があります。

就職に不利になる?

浪人生は就職に不利になると言われることもあるようですが
自分の納得した結果を出せばマイナスにとらえられることはないです。

私は浪人して自分の底力を知ることができたし
浪人の1年の経験から精神的にも強くなったことを
自分の長所としてアピールしていました。
一見マイナスなことでも、それが自分の糧になっているならプラスのエピソードになる
そういう経験を持った人の方が面白いですよね。

浪人して何を得て何を感じたか
その伝え方によっては企業への印象をプラスに変えることができます。
浪人したか云々よりも大学で何をして、あなたにどんな能力があるのか
それが全てではないでしょうか。

浪人生って恥ずかしい?

浪人で大学に入っても、浪人生なんていっぱいいるので気にする必要はないです。
2浪の人もちらほらいるくらいですから。

浪人生だからとか、1つ上だからとか、誰も気にしてません。
ほんっとーに色んな人がいて誰が何歳だかよくわからないし大丈夫です。笑

さいごに

浪人生活は楽ではありません。
現役の時以上にやらなきゃいけないし、プレッシャーも大きいですから。
でも乗り越えた時の達成感は言葉では言い表せないほどのものがあります。

今、受験に失敗して辛いと感じてるかもしれませんが
3浪、4浪の人だって世の中にはいます!
上には上がいるけど、下には下もいます!

1浪目?全然いいじゃないっすか!
また受けるチャンスもらえるわけです。
世の中には受けることすらできない人もたくさんいます。
恵まれてることに感謝し、精一杯やりきってみてください。

そして1年で終わらせると必ず決める。
浪人は繰り返す度に受かる確率は下がっていきますから。

自分の将来、どう転んでもあなた次第でどうにでもなります。
自分がどうしたいか、このチャンスにゆっくり考えて自分で決めてみてください。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 初めまして。自分は4浪している者です。

    時折浪人に対する後悔と、将来の不安が襲いかかってきます。
    現役時に全滅で、1浪の時に地元のFランク大学に受かったのですが、変なプライドが邪魔をして2浪しました。
    2浪目も自分では行きたくない大学に合格し入学して、半年で中退していまい、半年ふらふらして今に至ります。

    もう過去には戻れない後悔と、大学卒業後の進路についても何のビジョンもないですし、
    就職口すらあるのかわかりません。その前に大学合格の保障すら無いわけですが…

    3年位でこんなにも他人との差がでてしまうのでは、今後10年、20年先にはどうなっているかの検討もつかず、考えるだけでも憂鬱になります。

    現役時、若しくは1浪の時にこの記事に出会っていればよかったなと思っています。

    • Kentaさん、コメントありがとうございます。

      返信遅くなり、ごめんなさい。

      誰にとっても
      自分がどうしたいかわからない時
      このままでいいのか、と立ち止まる時
      ふらふらする時
      って必ずあります。

      私の兄は4年間くらいふらふらしてました。

      勝ち組、に思える友達だってみんな実は迷ってたりします。

      就職して、誰かと結婚して、子供がうまれて・・それが最高の幸せ
      と世間は思うけど
      実際、結婚して子供がいるけど幸せとは思えない人もたっくさんいます。

      高校卒業後、海外に行って今もふらふらしてる友人もいます。

      Kentaさんの4浪目って、ものすごい強みになってると思うんですが。
      なぜかって、周りにそんな人あんまいないですよね。
      で、なんか自分の中で納得いかない、これじゃない、って思ってるから
      きっと今に至ってるのかと。
      良い意味で自分に正直です。

      今、すごいどん底に見えるけど
      向き合ってる、もがいてる時って、すごく貴重な時間です。

      それが同じように困ってる誰かのためになるから。
      そういう人の気持ちがわかるから。

      Kentaさんはなぜ大学に行くのでしょうか。

      みんなしてるから、とか
      これが普通の道だから、
      という概念を一度全て消して

      自分はどういう生き方をしてみたいのか
      自分は何をしてる時が「生きてる」って感じるのか

      そこにフォーカスして
      直感が赴くままに様々な場所に行ったり
      人に出会ったりしてみてください。

      Kentaさんはわがままでプライドが高くて
      自分のしたいことしかできないんだと思います。笑
      うちの旦那によく似てる。笑

      それでいいんじゃないですか(^-^
      人生、したくないことしてる場合じゃないから。

      今はいろんな生き方があります。
      こうじゃなきゃいけない、なんて概念をぶち壊している人たっくさんいます。

      まだまだ20代。
      全然大丈夫。
      私は30間近で気付きましたから。

      どうか、自分自身の心の声と向き合ってみてください。

  2. 通りすがりの浪人生

    既に浪人が決まっていて、春に高校を卒業する予定の高3です。自分の努力が足りず、周りの人の支援に仇で返すように大学を滑り止めまで全落ちしました。自分はやればできると慢心していてなんとかなるという気持ちがあったのが大きな原因だと思います。こんな自分にも彼女がいます。彼女は秋には推薦で大学が決まっており、私のことをこの半年間応援して来てくれました。やりたいことを我慢し、受験生だからと連絡や態度なども気を遣ってくれて、本当に優しいです。そんな彼女に合否の事を伝えるのが申し訳なく、自分の自尊心も邪魔をして言うことが出来てません。ここまで我慢させて、また一年我慢させてしまうことも私は申し訳なくて出来そうにありません。大学生活楽しんで欲しいですし、私より良い人に出会うこともあると思います。春休みは今まで我慢させてしまった分、したい事を一緒にしようと思っています。彼女とはどうするのがベストなのでしょうか。

    • コメントありがとうございます。

      どうするか、どうなるか、
      2人が決めることかと思います(´ー`)

      「気持ち」ってほんとに不安定なもので
      数日後にはどうなってるかわからないです。

      だから、なるようになっていくのではないでしょうか。

      今の時点で何がベストかなんて誰もわからない。

      彼女もどんな未来、出会いが待っているかわからない、
      どう価値観が変わっていくかもわからない。
      それは通りすがりの浪人生さんにも言えること。

      しいて言えば、

      相手を想うなら
      この春休みに、プライドとか全部捨てて
      思ってることを心から素直に話すべきかと(*^-^*)
      お互いモヤモヤを残さず再スタートをきれるように。

通りすがりの浪人生 への返信 コメントをキャンセル

*