Smile page

Read Article

保育園の先生が怖い・苦手 どんな状況でも使える嫌いな人との接し方

スポンサードリンク

保育園で怖いとか対応がちょっと雑!
って先生1人はいます。

私の長女も「威圧的で怖い」先生が担任になったことがあります。

私自身見ていて「ちょっと怖いな」と感じた、
他のママさんも同じように感じていた、
そして以前勤めていた保育園で保護者ともめたことがある
という噂も耳にした。

やばくね!?
長女・・くじ運悪くね!?

一見絶望的に見えるこの状況・・・
しかし結果的に私はこの先生と上手にコミュニケーションをとり
子供も先生を嫌うことがなくなりました。

嫌い・苦手な人のことで悩むなんて人生もったいない。
他人はどうあがいても変わらないんです。
まず自分から変わるんです。

スポンサードリンク

相手がどんな人か把握する

長女の担任の先生は
・威圧的
・他の先生に比べてよく怒る
・よく泣く子は好きではない
・外見で子供の好き嫌いが多少ある
・挨拶は大きい声でしてくれる
・伝えることはきちんと伝えてくれる

私は以上のことを把握していました。
どんな人か分析すると
●嫌いと感じたら態度にも出す。
●子供が嫌いだとその保護者にもそういう態度をとる。(逆もしかり)
●でも最低限の礼儀とかはちゃんとしてる。

ってことは「こっちが嫌いだと思われないようにすればいい」と考えたんです。
子供に「嫌われないように行動しなさい」
なんて言うのは無理ですし、させるつもりもありません。
小さい頃から大人の顔色ばかりうかがうのは子供らしくないですよね。

変わるのはなんです。

相手に自分への印象を変える

先生との距離を縮める良い機会がありました。
それは保育参観です。

子供をみるというより私は先生を観察するつもりで行きました。

それともう1つ。

「私に対する印象を変えてもらう」狙いがありました。

私はパッと見は冷静でクールで
綺麗なことしか言わないような印象を持たれます。

でも中身はアホだし下ネタもガンガン言います。
見た目とは違って子供とアホなことして遊んだりします。

それを見せるんです。

男の子には「お尻ブリブリ!!!」
とかやってれば一瞬で笑いをとれるし
女の子にはその子のペースに合わせてゆっくり遊んであげれば好かれます。

案の定みんなゲラゲラ笑って遊んでくれ
それを見た先生は驚いた顔

「子供と遊ぶの上手ですね!みんな楽しそう!」

と感心し始めたのです。

その後、絵本を読み聞かせる体験もしましたが
絵本もできる限り面白くアホみたいに読む。
みんなゲラゲラ笑いながら熱心に聞いてくれました。

「何かこの人面白い・・」

先生がそう思ってくれることが狙いでした。

苦手な相手に接近するというのは
「自分を知ってもらう」狙いがあります。

相手の自分に対する印象を良い意味で変えるんです。

その日から先生の態度が少しずつ変わりました。

親の印象がそのまま子供へ反映される

長女は超マイペースです。
他の友達がどんどん制作を終わらせていくなか
焦ることもなく終始自分のペースで作り続けます。

お絵かきも「宇宙の絵」と言われているのに
宇宙を青や黒で塗ることはなく自分の好きなものだけを描き続けます。

お絵かきが終了し、次はお遊戯室に移動するというのに
まだ描いてる。

先生が教室の電気を消しても友達がみんないなくなっても
まだ描いてる。

周りとか関係なし!

先生の性格からして
完全に長女は嫌われちゃう可能性のあるパターンですよね。

でも私に対する印象が悪くないために
先生は特に怒ったりそれを悪く思わなくなったんです。

好きとか嫌いじゃなく
完全に「マイペースな不思議ちゃん」ゾーンにくくられているんです。

長女は以前までやはり先生が怖いからか
先生が嫌いと言っていました。

でも保育参観を境にそれを言わなくなり
以前より楽しそうに行くようになったんです。

子供のことを質問する

お迎えの時などに先生から今日の出来事なんかを言われる時があると思います。
怖い先生だとちょっとこっちがカチンとくる言い方をする場合もあります。

「着替えがみんなより遅くて~」
「もうパズルから離れなくて~」

そしたら逆にどうしたらいいか聞くんです。

「すいません、そうなんですよ!何やってもおっそくてね~。
みんなもっと早いんですか!?ほっとけば早くなりますかねー?」
「好きなことだとずっっっとやってるんですよ!こんな子います?
やめ時がわからないんですよ!どうしたらいいと思いますか!?」

質問するということは信頼しているということ。
聞かれて嫌な気はしません。
しかも保育士ですから
子供についての質問は答えるのが仕事です。

長女の担任の先生も聞くと
「う~ん、そうですねえ」とちょっと嬉しそうに答えてくれます。

質問し過ぎはウザいですが
たま~に質問して先生を頼っていることをアピールしましょう。

嫌いな人を気にしない術を教える

嫌いな人がいたら無理に付き合うことは無いです。
上手く逃げる、関わらないようにするというのも方法です。

私は長女が先生を嫌っている時

「他の好きな先生とお話してればいいよ。
友達もいるんだし、みんなと楽しく遊んでればいいよ」

と伝えました。

要は「嫌いな人がいても上手に避ける」を教えるんです。
他に自分の好きな人がいるならそれでいいという考え方ですね。

世の中、嫌いな人がいて当たり前。
どうやってストレス無く付き合うか。
それを教えるんです。

長女も気にし過ぎないようになりました。

人生って適度に適当に生きるのがちょうどいい。
特に嫌いなものに対しては気にし過ぎは体に悪いです。

上手にかわしましょう。

人を嫌ってばかりもダメ

私は人を嫌ってばっかりいる人を何人も見てきました。

嫌いな人が多い人って
「相手のことが許せない」んです。

「あの人、失敗ばっかりする」
「全然仕事ができない」

他人に批判的で他人を許すことができないんです。
そんな人は自分が見えてません。

自分は100%完璧なんでしょうか?
1度も忘れ物したことないんでしょうか?
テストはいつも満点だったんでしょうか?
食器を割ったこともないんでしょうか?
今まで時間に遅れたことないんでしょうか?

人間、失敗だらけですよ。
他人も失敗だらけなんですよ。

許しましょうよ。

嫌いという感情は自分にとっても負しかもたらさないし
人を嫌うってものすごくエネルギーのいることです。

嫌いってことはそれだけその人に関心が向いているってことですよ。

嫌いな人から自分を解放しましょうよ。

さいごに

あなたがどんなに嫌いな相手を罵倒したり悪口言っても
相手は一生変わりません。

苦手な人はずっと苦手な人。

それを嘆いていても時間の無駄です。

嫌いな人がいたら
「こういうタイプには自分はどんな態度で出ようかな」
って考えるんです。

相手が自分を見る目が変わる瞬間が必ずありますよ。

こちらも参考に。
保育園 幼稚園 新しい先生攻略法 親近感のわくポイントを見つける せっかくだから楽しむべし

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 私もまさに現在この問題に直面しています(苦笑)
    入園時からずっと我慢、笑顔で受け流していましたが効果なし。
    此方から歩み寄ろうとしても突き放される。
    何かにつけ他の子と比べられたり、私に対しても『そんな育児で』というように、この一年全く楽しい思い出がありません。
    子どもも担任の先生だけ未だに泣きます。。。
    年度終了まであと一ヶ月。
    こちらのブログでの考え方、とても参考になります。
    対処は既に今までやってきて効果ナシだったのでもう諦めてますが…
    お世話はキチンとしてくれる先生なので、『許す』ということを念頭に私が変わろうと思います。
    心の余裕というか寛大さって大事ですね!
    こちらの記事にかなり救われました♥️

    • sakiさん☆

      コメントありがとうございます。

      入園時から今日まで・・色々頑張られてきて尊敬です(_ _)

      その先生、なかなかですね!笑

      お子さん、今も泣いているとは・・
      もう進級まであとちょっとと思うしかないですね。笑

      うちの娘も、同じクラスの女の子も
      先生が変わってから見間違えるように明るくなりました(´∪`)

      これから学校に行っても先生なんて「運」だし
      受け流していきたいものですね☆

  2. 私は見た目が怖い先生がいてでもすごく優しいのですが見た目で判断してしまいその人がやっている仕事をスルーしてしまったり自分の嫌いな人ばかり気にしてしまって全く周りが見えないで声をかけられないと話せないと言う感じに今自分はなっています…
    先生のことが好きなのに怖いと言う感情をなくして周りを見て行動をしたいのですがどうすればいいのか教えて下さい……

    • kaedeさん

      コメントありがとうございます!返信が遅れまして
      大変申し訳ありません!

      保育士さんで怖い方がいるという認識で良いでしょうか(^-^)?

      嫌いな人がいると、その人を意識しすぎてしまう心境、わかります。
      人を嫌いになると、非常に疲れますよね。
      うん、誰でも嫌いな人がいる状況は疲れると思います。
      kaedeだけではないし、みんなそうだと思います。

      気にしない方法は、他の何かに没頭して極力接点をもたない事です。

      これは普段私がやっている事ですが、
      気になって自分の時間や生産性が落ちるなら、気にしている時間が勿体ないという発想です。
      これはすぐにこう考えられるわけではないので
      自分の中で少しずつやっていくと良いです。

      「気になる。でもこれを気にしていると人生損だ」
      と常に言い聞かせます。

      是非やってみてください。

kaede への返信 コメントをキャンセル

*