Smile page

Read Article

ポテチが店頭から消えるらしいですが気付けば ポテチを欲しなくなった

スポンサードリンク

今年は北海道のじゃがいもが不作で
ポテチが店頭から消えるなんて騒がれていますね(=゚ω゚)

へぇ~そんなこともあるのかぁなんて思った私ですが

そういえば・・・

かれこれ1年くらいポテチを買っていない。

ポテチを食べ続けて20年。
お菓子の中でダントツで好きで
カルビーさんにはかなり貢献してきましたが

買ってない。

我慢しているわけでもなく、

欲しなくなった、というのが正しいでしょうか。

スポンサードリンク

私の実家には必ずポテチがあって
無くなれば補充されるシステムなんですが (どんだけ好きやねん 笑)

こないだの年末に帰省した際に
父親とお酒を飲みながら久々につまみました。

そしたら・・

「美味しい!」っていうあの反応が
自分の中で起こらないんです。

2口食べて、それ以上手が伸びない。
目の前のポテチはとても魅力的なのに。

 

舌ってやつは正直です。

理由はわかっていました。

1年ほど前から
良いアブラ、良質のナッツ、冬にはジビエを頂き
鮮度の高いアブラを毎日口にするようになって

ポテチの酸化した油を食べ
美味しいとはもちろん感じないわけです。

日頃、酸化したアブラしか食べてなかったら
それに気付きません。以前の私のように。

変わったな~(-ω-)自分

お菓子の中でダントツに好きだったポテチを欲しなくなる日が来るとは。

 

体って面白いもんです。

良いものを求め、そうでないものは「必要ない」と判断します。
日頃食べているものでできてることを実感します。

マックの前を通ってどんなに良い匂いがしようと
スーパーの入り口のパン屋さんからどんなにいい匂いが漂ってこようと

今では欲しません。

好きな方は嗜好品として食べて全然いいと思います。
私も実家に帰ったらまた父親とお酒をのみつつ、お菓子をつまむでしょう。

 

大事なことは
『好きなお菓子が店頭から消える』と聞いて

マジ!?死んでしまう(TДT)!!!!

と思う人は
それにコントロールされているので、体は良い状態とは言えないということ。

「また食べたい」「食べずにいられない」
という悪循環から抜け出せず
延々、不要なものを摂り続けることになります。

私は
お菓子メーカーが倒産しようが
ミスドが潰れようが
この世からチョコが無くなろうが

別に、大丈夫です。
これまでと変わらず淡々と生きます。

それに振り回されない。

私だってお土産にお菓子もらったら食べます。
クソ甘くても一口頂いたりします。
自分でコントロールできるからです。

魅力的なお菓子、手軽な食品が簡単に手に入る時代ですが
それに振り回されて生きるほど勿体ないことはありません。

それを買うお金で、イイ肉買いましょうよ!ぜひ!笑

 

じゃがいもの不作ニュースから
こんなことを思ったのでした。

でもじゃがいも高騰するのヤダな~(T▽T)泣

家のじゃがいもが豊作であることを祈るばかりです✧˖°

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*